一人でも多くの人に、仕事の喜びを
バックオフィスもHAPPYにするYPP 五味渕です。

ーーーーーーー

語彙力(ごいりょく)は、あなどれない

ーーーーーーー

昨日のブログ
希少性の高い人というテーマで
「率直に不都合な真実を伝える人は信頼される」
と書きました。

とはいえ
伝え方も、本当に大事。

相手を応援する気持ちがベースであることはもちろん
かける言葉のチョイスが大事です。

よく
「うまく言葉が見つからない」という人がいますが
言葉のストックは、多いほうがいいです。
(口数が多い、とは違う)

おススメは、本を読むこと。
そして、文章を書くこと。

AIがはじき出した
優れた人の【唯一の】共通項は
【読書習慣があること】でした。
(高い成績を上げる上位5%の社員は、年間平均48.2冊の本を読むそう)

私も毎日必ず本を手に取り
月に数冊、年間50冊以上は本を読みます。

Youtuberとしても大人気の「脱・税理士」菅原さん
365日ブログを書き続けてきた結果、
「言葉のチョイスが素晴らしい」「わかりやすい!」と高く評価されています

ブログを書くのも、語彙力を上げるのに効果的。
(公開する場所に書くことは「伝えること」を強く意識できるので)

結局、一足飛びに力をつける方法はなく
繰り返し繰り返し、地道に愚直に
良いと思ったことを習慣にするかどうか。

落ち着いて本を読む時間が取れなければ
Audiibleで、家事をしながら聞くのも手です。

読書習慣をつけるためなら
最初のうちは、読みやすい
文字が大きくて、行間があいている本もいいですね。

糸井重里さんの「ぽてんしゃる。」という本は
文字数もテーマも制約がなく
どのページから読んでもいい本なので、おススメです。

気心知れた仲間と
同じ本を読んで感想を言い合う「読書会」を主催して
読書習慣をつけるのもいいですね📚

読書は、生涯を通じて
身を助けてくれる、知恵の蔵に近づける良い習慣になります。

<YPPがLINE公式アカウントに登場!>
お得な情報を受け取るには、以下のリンクから友だち追加してください。