事務カフェ

<YPPがLINE公式アカウントに登場!>
お得な情報を受け取るには、以下のリンクから友だち追加してください。

第45回 YPPメンバー事務カフェ開催報告

こんにちは!
事務カフェ担当の北口です。
夏季休暇、みなさんしっかりお休み取れましたでしょうか?😂

夏休みで子供が横にいながらお仕事頑張っていたママさんたちも、お疲れ様です!
あともう少しの辛抱ですね(笑)
頑張りましょう♪♪

さて、今回の事務カフェは、『kintoneを触ってみよう』

kintoneとは!!

プログラミング知識がなくても操作ができる、ノーコードツール

難しいプログラミング言語を使用せず、
マウス操作だけで、
誰でも簡単に以下、アプリなどがつくれてしまいます!

というわけで、
参加者全員で実際にアプリを作ってみました😊

kintoneのきとみちゃんで楽しくスタート💕

きとみちゃんって誰?という方は、こちら!
ページを確認すると、
きとみちゃんの合言葉は、『がまんしない』みたいですね(*^^)v

まず、テストページに記載されている項目などについてお勉強。

フィールドの種類についても学びました!


実際にアプリを新規作成します!

今回は、とりあえず、『はじめから作成』で作ります!


アプリ名を変え、必要なフィールドを選び、
インポートしているデータ(事務カフェマスタ)をルックアップできるように設定します。

設定が終わったら、すぐに公開でもOKですが、
まずは動作テスト!

OKだったらついに公開!

慣れは必要ですが、
プログラミング言語を使用するレベルとは大違いで簡単でした!!!
kintoneを導入して改善できそうなことまだまだあるかもしれませんね♪

今回の参加者の感想は、、、

自分でアプリを作成することがなかったので参加して良かった。
操作がなかなか理解できず難しかった!
わかり易く楽しかった!もっと機能を知りたい!
実際にアプリを触れたので、わかりやすかった!
以前からCMや広告などで見かけたものの一体何なのか全然分からなくて、興味があった。
自分でもなんとかできたので、うまく使いこなせればかなり便利なツールになると思う。

みなさん喜んで頂けて良かったです!💕

さて次回は!
YPPでお仕事中のメンバーさん必須受講の
『スキルアップ研修 コミュニケーション講座』となります。
※まだお仕事されていない方、以前お仕事されていた方もぜひご参加ください。

【開催詳細】
第1回 9月13日(金)12~13時
第2回 10月24日(木)12~13時
※同じ内容で9月・10月に2回実施いたします。ご都合の良い日をお選びください。

開催方法:ウェブ(zoom)
参加費:無料
ミュート・カメラオフのご参加OKです。
お申込はこちらから!

<YPPがLINE公式アカウントに登場!>
お得な情報を受け取るには、以下のリンクから友だち追加してください。

第44回 YPPメンバー事務カフェ開催報告

こんにちは!
YPPメンバー事務カフェ担当の北口です。

連日、暑いですね!!
我が家はそんな中、
子供のバスケチームで夏祭り出店があり、
唐揚げを揚げ続けました🫥
最後に食べたかき氷が最高に美味しかったです(笑)

これから夏祭り出店予定のある保護者の皆様、熱中症注意してください💦

さて!今回の事務カフェ報告をさせていただきます!

今回の事務カフェは、『Instagramを触ってみよう』

初対面の人と連絡先を交換するなら、
『LINE交換』? それとも 『インスタ交換』

それは、LINEでしょ!?

インスタをやっていない私は、その回答に自信がありましたが、
Z世代は、『インスタ交換』なんですよね😂

なので、座談会とはいえ、
真剣に参加させていただきました(笑)

参加された方の中には、
アカウントを複数もって使い分け投稿している方も♪

私は、アカウントって複数もっていいもの??と、そんなことからびっくりです( *´艸`)

📳フォローだけするアカウント
📳仲のいい友達との連絡交換用アカウント
📳家族それぞれのアカウント

などなど使い分けていらっしゃいました🙀
今までは、アカウント作成時、
メールアドレスなどのような必須項目があったようですが、
今は不要なため、複数アカウントの所持が可能だそうです。

いまさらですが💦
そんな当たり前のこと知ってますけど~!!!という方、たくさんいらっしゃると思いますが、
私と同レベルの方もいらっしゃるかと思いますので、
報告を続けさせていただきます(笑)

では、実際に投稿チャレンジ!

スマホ画面を画面共有し、
24時間しか閲覧ができない『ストーリーズ』の初投稿にチャレンジ!

もちろん!すんなりいかずで爆笑しながら無事に投稿できました😂

投稿以外にも、

🙄リールとは?

🙄投稿との違いは?

🙄ストーリーズって、すぐ24時間で消える?

🙄ハイライトって何~?

などなど、初心者ならではの質問もたくさんありましたが、
すでにインスタを使用されている方が回答してくださいました!

みなさん、ありがとうございました😊✨

私もバスケチームのインスタ投稿が任務としてあるため、
自分のアカウントでも投稿し、世間についていけるようにしたいと思います(笑)


次回の事務カフェは、、、

☝️Peatixイベントページに遷移します

。゚。,。゚。,。゚。,。゚。,。゚。,。゚。,。゚。,。゚。,。゚゚。,
第45回メンバー事務カフェ
勉強会|kintone触ってみよう会
開催日時:2024年8月20日(火)10:00-11:30

。゚。,。゚。,。゚。,。゚。,。゚。,。゚。,。゚。,。゚。,。゚゚。,

YPPでもkintoneを導入するお客様が増えてきております!
事務カフェでkintoneの知識を身につけられたら、
お仕事の幅を広げることができるかも!?

当日は、
kintoneのテスト環境を用意しておりますので、
実際にアプリ作成を体験していただけます😊

ぜひお気軽にご参加ください♪

お申込はこちらから


<YPPがLINE公式アカウントに登場!>
お得な情報を受け取るには、以下のリンクから友だち追加してください。

第43回 YPPメンバー事務カフェ開催報告

こんにちは!
YPPメンバー事務カフェ担当の北口です。

まだ7月上旬というのに、毎日暑いですね。
ホトトギスやクワガタなどに連日癒され生活しておりますが、
オオスズメバチと思われる蜂さんたちも
あちこちで見かけるようになり、
いよいよ気を引き締めないといけない季節となりました(笑)

さて!!!
先月開催された事務カフェの様子をお伝えいたします。


今回は、前回のNotion座談会に続いて!

『Notion活用方法!ゼロから学べる基礎編』

そして、
講師は、Notion推し💛のYPPコーディネーター蛯原さん!

参加者数は、23名
たくさんの方にご参加いただきました😁


今回は 基礎編 ということで、、、
Notionとは?からお話しいただきました。

■Notionでどんなことができる?

 └社内メンバーのスケジュール確認
 └チームのタスク管理
 └TODOリスト管理などなど

ほか、
文字の入力方法や、
ブロックについても教えていただき、
実際にNotoinで自分のページを作りしました!

可愛い画像💕や、
なにこれ~~🤣(笑)!なんていう画像をアップしたり、
みんなそれぞれ異なり、仕事とは違う楽しい時間に♪

■参加者の声は・・・(一部抜粋)

  • 今までnotionのことはよく分からないまま業務で使っていました。この勉強会で、一つのデータベースをいろいろなビューで見ていることがわかり、スッキリしました。ありがとうございました。
  • カレンダーの使い方が魅力的でした。Notionを仕事モードON・OFFのスイッチに使用することも面白かったです。
  • 普段Notionを仕事では利用していますが、自ら作り上げることまでは出来ないので、今回参加させていただきました。いろいろと共有できて便利なツールであることを、改めて知ることができました!ただ、いざ自分一人でいじってみると単純な作業さえもうまくいかず、蛯原さんのようにスラスラと出来なかったので、時間を見つけて少しずついじってみようと思います。今回は、貴重な機会をありがとうございました。
  • やはり、操作方法がなかなか理解できませんでした。

上記アンケート含めた全てのアンケートについて、
Notionにて蛯原さんが回答してくださっています✨
また!
Notionについての相談窓口も期間限定で用意してくださり、
メンバー皆さんのフォローをしてくださっています。

蛯原さん、ありがとうございました😊

次回予告

☝️Peatixイベントページに遷移します

。゚。,。゚。,。゚。,。゚。,。゚。,。゚。,。゚。,。゚。,。゚゚。,
第44回メンバー事務カフェ
座談会|テーマ:Instagramを触ってみよう
開催日時:2024年7月17日(水)10:00-11:00

。゚。,。゚。,。゚。,。゚。,。゚。,。゚。,。゚。,。゚。,。゚゚。,

『Instagram』のアカウントは持っているが、
見るだけという方も、
みんなに自分のInstagramを見てほしいという方も、
ぜひお気軽にご参加ください♪

お申込はこちらから


<YPPがLINE公式アカウントに登場!>
お得な情報を受け取るには、以下のリンクから友だち追加してください。

第42回 YPPメンバー事務カフェ開催報告

YPP伊澤です。
久しぶりにブログ書きます。

YPPメンバー事務カフェ、先月から再開いたしました👏
第42回は、Notionについて座談会形式で開催しました。
NotionはYPPでも数年前から取り入れており、業務で使っているメンバーさんも多いのではないでしょうか?

早速、座談会の様子をレポートします♪

座談会の流れ

  1. みんなで自己紹介🗣️
  2. YPPのNotionページの活用紹介
  3. 雑談会で話したいこと🍵

みんなで自己紹介🗣️

参加者は耳だけ参加の方も含めて8名。
お住まいの地域やNotionとの関わりや話したいことを話せる方が自己紹介しました♪

YPPのNotionページの活用紹介

YPPではメンバーさん向けのNotionページがあることをご存知でしょうか・・?
最近だと、2024年2月にリリースしたマイページのヘルプページもNotionで作っています。

また、ひっそりとメンバー専用ページも作っていたりします・・

更新しないと・・

雑談会で話したいこと🍵

「インスタのリールをNotionに保存できる?」

早速質問が!
インスタのリールをNotionに保存・・できるかなぁ・・・?できたとしても難しそう🤔

と、思いきや“埋め込みできるらしい”ということで実践しました!

①保存したいリールを開き、「…」をタップ
②「リンクのシェアとコピーのオプションを見る」をタップ
③「リンクをコピー」をタップ
④「リンクがクリップボードにコピーされました」とメッセージが表示されます
⑤Notionアプリを開く→コピーしたリンクを貼付→「埋め込みを作成する」をタップ
⑥Notionでインスタの投稿が見られるようになりました👏

すごい!できた!!と大盛り上がりしました。笑
Notion上でもリールはちゃんと動きました。
データベースを作ったら、タグをつけて管理が出来そうです。

ちなみにYPPの橋本は部分痩せのリールを集めているようなので、「部位ごと」にタグづけなんかするとよさそうです🤣

Notion愛を語りました❤️‍🔥

Notion大好きで毎日のタイムマネジメントを行っている蛯原さんは、「目的をもって使うと浸透しやすいし続きやすい」と話していました。

そんな蛯原さんが毎日実践しているのは

  • 毎朝必Notionを開いて一日のプランニングをする
  • 夜に一日の振り返りを行う

自分のすべて(やること、考え)をNotionにアウトプットしているので、Notionが動かないとダメ人間になるとのことでした。(ソンナコトナイヨ…)

来月のNotion勉強会では蛯原さんのコックピットのようなページが見られるかも?!です👀

活用方法を知ろう♪

前述でご紹介したようにNotionはWeb公開することも可能です。
よく私は、Notionで作ったWebページを見つけるとページの構成が気になって大興奮します。

その中でもとても美しいNotion使いをされている株式会社Crena様から許可をいただいたので、是非みなさんも参考にされてみてください👏

ヘルプページ | 🍜飯テロ注意!ラーメンDB | CRMテンプレート

ラーメンDBのように楽しくNotionを取り入れてみたいですね🤤🤤🤤

次回予告

Notionの座談会のあとは勉強会です!
座談会にも参加してくださったYPPコーディネーター蛯原さんを講師に迎えてNotionを基礎から学びます。

Peatixイベントページに遷移します

第43回 メンバー事務カフェ『Notion活用方法!ゼロから学べる基礎編』
講師:蛯原美沙氏
開催日時:2024年6月19日(水)10:00-11:30

ぜひお気軽にご参加ください♪


<YPPがLINE公式アカウントに登場!>
お得な情報を受け取るには、以下のリンクから友だち追加してください。

第41回 YPPメンバー事務カフェ開催報告

こんにちは!
YPPメンバー事務カフェ担当の北口です。

急に暑くなりましたが、皆さん体調はいかがでしょうか。
我が家は、娘の鼻血率が高まり季節を感じております( *´艸`)

さて!
今年度も事務カフェ始動いたしました!

。゚。,。゚。,。゚。,。゚。,。゚。,。゚。,。゚。,。゚。,。゚゚。,

第41回メンバー事務カフェ
【テ ー マ】『意外と知られていないExcelの便利な標準機能』
【開催日時】4月23日(火)10:00~11:30

゚。,。゚。,。゚。,。゚。,。゚。,。゚。,。゚。,。゚。,。゚。,。

講師は、わかりやすくて毎回大好評の
東京メトロポリタン税理士法人 榎本孝史先生!
今回も仕事で役立つ情報を丁寧に教えてくださいました♪
榎本先生!いつもありがとうございます!!!

では!
私の復習兼ねて!
榎本先生の講習内容からいくつかご紹介いたします♪
※榎本先生の講習資料より

➀『Windows ショートカット』

ウィンドウ切り替え「ALT」+「TAB」
└´「Alt」キーを押しながら「Tab」をポンポン♪
エクスプローラーを開く「Windows」+「E」
全ウィンドウの非表示「Windows」+「D」
ウィンドウ移動・最大化「Windows」+↑↓→←
画面の切り取り「Windows」+「Shift」+「S」
└画面スクショ!
フォルダ作成「Ctrl」+「Shift」+「N」
ウィンドウを閉じる「Alt」+「F4」
「進む」 「戻る」「Alt」+「→」 「Alt」+「←」
ひとつ上の階層のフォルダ「Alt」+「↑」
範囲選択「Shift」+「↑↓」
ファイル名・フォルダ名編集「F2」
フォルダ・ファイルのコピー・移動「Ctrl」+  「C」「X」「V」
戻る
進む
【Ctrl 】+ 「Z」
【Ctrl 】+ 「Y」
編集モード「F2」
直前の作業繰り返し「F4」
シートの切り替え【Ctrl 】+「PgUp」「PgDn」
シートの選択「F6」
太字【Ctrl 】+「B」
「列」非表示 「行」非表示【Ctrl 】+ 「0」 【Ctrl 】+ 「9」
印刷【Ctrl 】+ 「P」
セルの書式設定【Ctrl 】+ 「1」
上書き保存【Ctrl 】+ 「S」


➁「テーブル」&「ピポッドテーブル」
関数を使うより簡単で早い!

「テーブル」⇒「ピポッドテーブル」が超おすすめ!
使い方に迷ったら、まずは、「おすすめピポッドテーブル」から。
豊富なテンプレでイメージしていた表がきっと見つかるはず♪

★テーブルのメリット
└オートフィルタが付く
└デザインが簡単に変更可能など
★ピポッドテーブルのメリット
└関数式を使わずに、複雑な表が簡単に作れる
└元のデータを直すと集計表に反映されるなど

≪注意点≫
・1行目は「見出し行」として、項目を付ける
・見出しの結合はNG
・見出しのない空列もNG
・2行目以降は「データ行」
・空行はNG
・途中での小計はNG

詳細は、過去のブログでもご紹介しております。
第32回YPPメンバー事務カフェ
第40回YPPメンバー事務カフェ


ショートカットキーもテーブルも、
たくさんありすぎて覚えられない!

覚えるポイントは?

それは、とにかく色々触ってみることとのこと♪(´艸`*)
皆さん、たくさん使ってみましょう!

☆参加者の声(一部抜粋)

🔳とても分かりやすく、便利ですぐ使用出来そうな機能を沢山教えていただき良かったです。
有り難うございました。

🔳自分の申告用に作っている会計資料のデータをもっと楽に作れる気がしたので
  試してみようと思います。頂いた資料も、改めて後ほどチェックしたいと思っています。
ありがとうございました。

🔳ショートカットキーやピポットテーブル作成方法など便利な機能を知ることができました。
早速、業務でも使用していこうと思います。

☆次回のメンバー事務カフェは!!

。゚。,。゚。,。゚。,。゚。,。゚。,。゚。,。゚。,。゚。,。゚゚。,

第42回メンバー事務カフェ
『Notion』座談会 
~『Notion』って何ができる?何に使ってる?~
【開催日時】5月15日(水)10:00~11:00

゚。,。゚。,。゚。,。゚。,。゚。,。゚。,。゚。,。゚。,。゚。,。

私自身も苦戦している『Notion』の座談会です♪
すでに業務で使われている方も多いかと思いますが、
使ったことない方も大歓迎です!

ぜひお気軽にご参加ください♪

詳細はこちらから!

<YPPがLINE公式アカウントに登場!>
お得な情報を受け取るには、以下のリンクから友だち追加してください。

第40回 YPPメンバー事務カフェ開催報告

こんにちは!
YPPメンバー事務カフェ担当の鶴岡です。


先日は子供の宿泊学習でした。
1泊2日の荷物を入れるのに大きめのリュックサックを準備しなきゃ!と思っていたのですが、
今はボストンバッグが主流で、中学生はキャリーケースだよ!と聞き、ビックリしました(^^;)
未だに宿泊学習の話をしているので、とても良い体験と思い出が出来たのだなと思っています♪


さて、先月開催された第40回メンバー事務カフェの様子をお届けします!

。゚。,。゚。,。゚。,。゚。,。゚。,。゚。,。゚。,。゚。,。゚゚。,

第40回メンバー事務カフェ
【テ ー マ】『これから覚える人のためのエクセル標準機能』
【開催日時】9月26日(火)10:00~12:00

゚。,。゚。,。゚。,。゚。,。゚。,。゚。,。゚。,。゚。,。゚。,。

前回の事務カフェから少し日が空き、久しぶりの事務カフェです(^^)

YPPでお仕事されている方なら、使用することも多いツールExcel。
毎回参加者が多く、大好評!Excelの大先生、榎本孝史先生のご登壇です。

知っているとちょっと自慢でき、これからの業務にも自信がつく標準機能を
3部構成にわたってご紹介いただきました。

①「テーブル」「ピボッドテーブル」徹底活用
②「パワークエリ」でマクロからの解放
③一段上のショートカットのコツ


①「テーブル」「ピボッドテーブル」徹底活用

「テーブル」とは・・・
データを簡単に見やすく・扱いやすくしてくれる機能で、
セルの書式設定や色分けが自動で作成でき、その後のデータ分析や追加なども簡単です。

「ピボッドテーブル」とは・・・
テーブルのデータをもとに、更に複雑な表を作成できる機能で
カテゴリー別・月別などのデータが簡単に作成可能です。
VLOOKUPなどの関数を使わず、欲しいデータ(項目)を組み合わせて、表を作成できます。

初めて使う方は、「おすすめピボットテーブル」を是非活用してみて下さい♪
おすすめのピボットテーブルがいくつか表示されるので、作りたい表のイメージと合うものを選べます!

以前の事務カフェでも、テーブルとピボットテーブルについての開催報告を上げておりますので、よろしければこちらもご覧下さい♪
【第32回YPPメンバー事務カフェ開催報告】


②「パワークエリ」でマクロからの解放

「パワークエリ」とは・・
データと収集の整理に長けており、・自動集計の流れを「プログラミング」(マクロ)ではなく”手順”で記録。
関数の知識や、前回のデータに新しいデータを貼り付けて・・・という作業も不要です。
“流れ”ができてしまえば、 毎回の操作は「更新」ボタンをクリックするだけ!と優れものです!!

こちらも以前の事務カフェで開催しておりますので、是非ご覧くださいませ♪
【第23回YPPメンバー事務カフェ開催報告】

今回お話いただいた「テーブル」「ピボットテーブル」「パワークエリ」の位置関係は以下の通りです。

「パワークエリ」を使用し、「テーブル」を作成することで、「ピボットテーブル」にも反映する。


③一段上のショートカットのコツ

Excelのショートカットはたくさんあるのですが、全てを覚えるのではなく、
【自分に必要なショートカットだけを覚えることが大事】です、と仰っていました。
いくつか紹介しますので、作業頻度の高いものからショートカットに変えてみるのはいかがでしょうか?(^^)
・「Ctrl」 + 「Z」 戻る
・「Ctrl」+「Shift」+「V」 値貼り付け*新機能です!!
・「Ctrl」+「PgUp」「PgDn」 シートの切り替え
・「Ctrl」+ 「1」 セルの書式設定 
・「Ctrl」+ 「A」 すべて選択
・「F4」 直前の作業繰り返し

~範囲選択編~
範囲選択:【Shift】+【⇅⇄】 (「PgUp」「PgDn」)   
端までジャンプ:【Ctrl】+【⇅⇄】 (「PgUp」「PgDn」)
列選択:【Ctrl】+【Space】 
行選択:【Shift】+【Space】 ※英数入力モード 
複数行選択:「行選択」の後に【Shift】+【⇅⇄】
データの端まで範囲選択:【Shift】+ 【Ctrl】+ 【⇅⇄】 

私も業務でExcelに触れていますが、まだまだ知らないことがたくさんです。
今回の事務カフェも、気付きときっかけを得られた素敵な講座でした(^^)
慣れるには触れていないと、また振出しに戻ってしまうので、これから意識していきたいと思います。

☆参加者の声(一部抜粋)
■メンバーOさん
榎本先生の説明がとても丁寧にお話いただけて、とてもありがたい時間でした。
エクセルでできること、新しくなったツールについての情報を得られて、お得な気持ちです。私の業務では、エクセルをバリバリ使用することは無いのですが、毎月簡単なスケジュール表を作成しています。
時々、このような講座などで、情報のアップデートをしていただけることで、自信につながると思いました。ありがとうございます。

■メンバーTさん
すぐにでも活用することができる内容を基本的なことから分かりやすくご説明いただき、とてもありがたかったです。

.。.:・゚+.。.:・゚+.。.:・゚+.。.:・゚+.。.:・゚+.。.:・゚+.。.:・゚+.。.:・゚+.。.:・゚+.。.:
次回のメンバー事務カフェの日時や内容は、決まり次第メールやLINEでお知らせいたします。
たくさんの方のご参加をお待ちしております♪

<YPPがLINE公式アカウントに登場!>
お得な情報を受け取るには、以下のリンクから友だち追加してください。

<YPPがLINE公式アカウントに登場!>
お得な情報を受け取るには、以下のリンクから友だち追加してください。

第39回 YPPメンバー事務カフェ開催報告

こんにちは!
YPPメンバー事務カフェ担当の鶴岡です。

ようやくコロナ対策が緩和されてきましたね。
先日、子供の入園式があったのですが、特に制限もなく迎えることができました。
今年はイベントや行事が例年通り開催できそうなので、とても楽しみです♪


さて、先月開催された第39回メンバー事務カフェの様子をお届けします!


。,。。,。。,。。,。。,。。,。。,。。,。゚゚。,

第39回メンバー事務カフェ
【テ ー マ】『未来の「ありたい姿」をワクワクしながら考える会(オンライン)』
【開催日時】3月28日(火)13:00~14:00

。,。。,。。,。。,。。,。。,。。,。。,。。,。


毎週月曜に五味渕から発信している「月曜メール」。
その中で、

お互いの「ありたい姿」を語り合う
トークZOOM会などをやってみたいな

という話題に、メンバーからとても反響があり、実現したのが今回の事務カフェです♪

座談会方式でおこないましたが、リラックスした雰囲気での開催でした(^^)

10人いれば10通りのありたい姿があり、どのお話も大変興味深いものでした。

ありたい姿をcanvaの画像からピックした、
『canvaを使ったビジョンボード』
を紹介して下さったメンバーさんがいらっしゃいました。
毎日目にするところに置いておくことで、意識し頑張ろう!という気持ちに繋がるのだそうです!

また、想っているだけではなく、
『文字にして書き出す』
ということをされているメンバーさんも何名かいらっしゃいました。

私もその1人です。
私の場合は日記を書く習慣があり、日々の出来事の他に、
夢や想いを書くこともあります。
口に出すことは少し恥ずかしい・・・
ですが、文字にするとスラスラ書けてしまうものです♪

前向きな方ばかりで、お互いに良い刺激となり、更に意欲が湧いたのではないかと思います。

皆様の「ありたい姿」、どんな姿でしょうか(^^)
こうなりたい、やってみたい、こういう事に挑戦してみたい、、、
理想は無限ですね!

五味渕も言ってましたが、
【夢は言ったもん勝ち!】

1時間という限られた時間では話尽くせない盛り沢山の内容で、次回開催を期待する声も寄せられ、第2回の開催も検討中です☆

開催の際は、是非ご参加ください(^^)

<YPPがLINE公式アカウントに登場!>
お得な情報を受け取るには、以下のリンクから友だち追加してください。

第38回 YPPメンバー事務カフェ開催報告

こんにちは!
YPPメンバー事務カフェ担当の渡邊です。
暖かい日も増え、春めいてきましたが皆さまお元気でしょうか?
私は最近鼻水が止まらなくて、目がかゆくて…
なんと今年から花粉症デビューしてしまったようです^^;
まだまだ辛い時期は続きそうですが、仲間の皆さん一緒に頑張っていきましょう;

では早速ですが、『第38回メンバー事務カフェ』の様子をお伝えしたいと思います!^^

。゚。,。゚。,。゚。,。゚。,。゚。,。゚。,。゚。,。゚。,。゚゚。,
第38回YPPメンバー事務カフェ
【テ ー マ】『投資の基礎、自分のメリットで選択しよう!(NISA、iDeCo、他)』
【開催日時】2月21日(火)10:00~11:00
゚。,。゚。,。゚。,。゚。,。゚。,。゚。,。゚。,。゚。,。゚。,。゚

*講師紹介*
ファイナンシャルプランナー 松岡博已先生
「下町の元気、明るい、笑顔のファイナンシャルプランナー(有資格者)」
日経PR(広告代理店)11年を経て、1992年9月〇〇生命に転職(現在30年目) 
個人保険契約3500件、法人契約120件、毎週1件の連続挙を555週達成。
経営者・自営業のビジネスサロン(隔月1回)開催。
FB・インスタに毎日役立つことを更新中。
【趣味】B級グルメ、感動大好き(トルコで気球にのった経験あり)
【好きな言葉】「体と心に良い事は好奇心を持って試す!」
「出会いと体験の中に、自分の使命が隠されている」
【講師】「顧客爆大セミナー」
「わかりやすいライフプランと生命保険」
「永遠に顧客を増やす営業セミナー」
「コミュニケーションセミナー」 
【書籍】「サービスを超える瞬間」(実例実践編)かんき出版


YPPメンバー事務カフェでは初登壇の松岡先生。
講演会も多数開催されており、笑顔の素敵な優しい方です。

今回のテーマは『投資の基礎』
皆さんもインターネットやテレビ、友人などから「iDeCo」や「NISA」というワードを1度は聞いたことがあるのではないでしょうか?
「興味はあるけれど、なかなか踏み出せない…」
今日はそんな投資初心者の方に、「iDeCo」「NISA」とはという話から、それぞれのメリットデメリットについても教えていただきました。

画面共有機能でパワーポイントを共有しながら講座の始まりです☆
教えていただいた内容のなかからいくつか抜粋して、みなさんにもご紹介いたします^^*

.。.:・゚+.。.:・゚+.。.:・゚+.。.:・゚+.。.:・゚+.。.:・゚+.。.:・゚+.。.:・゚+.。.:・゚+.。.:
まずは、投資を始める際に知っておきたい4つのステップについてです。

4つのステップ


1.自分の物差し(判断基準)を持とう
2.リスクと向き合い実績値を調べよう
3.GOLEをもとに、選ぶ商品を選択、メンテナンス
4.NISA、iDeCo、他のメリットデメリット
 a.税制優遇
b.毎月の積立
c.一時金運用

この中の特に3番目、「GOLEをもとに、選ぶ商品を選択、メンテナンス」という部分が大切だとおっしゃっていました。
他の人より自分の状況、ライフプランから考える必要があります。

https://www.fsa.go.jp/policy/nisa2/knowledge/basic/index.html

就職や結婚、子どもの教育、住宅購入など、さまざまなイベントが発生し、お金がかかっていくものです。
このような人生における各種イベントを想定して、どのくらいのお金がかかるかを考えて準備したり、あるいは病気や災害といった想定外の事態に備えたりしておく必要があります。
何年後に大体どのくらいのお金が必要で、その資金をどのような方法でどのくらい貯めておくべきかを考えたうえで商品を選ぶことが大切になってきます。

貯蓄と投資の違い

https://www.fsa.go.jp/policy/nisa2/knowledge/basic/index.html

将来に向けてお金を準備するには、「資産形成」を行っていくことになりますが、「貯蓄」と「投資」の2つの方法があります。
「貯蓄」は銀行の預金などでお金を蓄えること、「投資」は株式や投資信託などの購入し利益を見込んでお金を出すことです。
日常生活資金やすぐに必要になる可能性があるお金は「貯蓄」の形で、教育や老後資金など、今すぐに必要ではないお金を貯めたい場合は、「投資」の形で増やしていくと良いそうです。
例えば100万円は緊急の事態などに備えて貯蓄し、残りは投資にまわすといった考え方などがあります。

iDeCoとつみたてNISAの特徴と違い

https://www.fsa.go.jp/policy/nisa2/attention/01/01_07.html

iDeCoは60歳にならないと引き出すことができないため主に老後の資金として、NISAは逆に20年以内に売却をしなければいけないこととなっているので教育資金や海外旅行の資金などとして、とそれぞれ目的別に投資をすることができます。
メリットはどちらも運用が非課税であるという点です。
デメリットは元本割れのリスクもあるという点ですが、投資する銘柄を選びリスクを抑えることも可能です。

.。.:・゚+.。.:・゚+.。.:・゚+.。.:・゚+.。.:・゚+.。.:・゚+.。.:・゚+.。.:・゚+.。.:・゚+.。.:
実は私も前々から興味がありながらなかなか踏み入れられなかったのですが、つみたてNISAを始めて運用しているという友人の話もあり、今年から始めてみました。
私は本で勉強して始めましたが、今日先生がおっしゃっていたようにyoutubeなどの動画でも分かりやすく説明してくださっているものもたくさんあるので観てみるのも良いですね♪

iDeCoやNISA始めるのは年の始めの方が良いといいます。
皆さんもぜひこの機会に勉強し、始めてみてはいかがでしょうか?^^
.。.:・゚+.。.:・゚+.。.:・゚+.。.:・゚+.。.:・゚+.。.:・゚+.。.:・゚+.。.:・゚+.。.:・゚+.。.:

☆参加者の声(一部抜粋)
■メンバーMさん
今後のお金で何が必要かや貯金などのゴールを決めることなど、なるほどと思うことばかりでした。

■メンバーKさん
本日はありがとうございました。前から興味があった投資のお話を初心者に分かりやすく話していただき大変勉強になりました。
小額からでもできるということなので始めてみようかなと思いました。

■メンバーTさん
投資の基礎ということで、初心者の私でも理解しやすい内容(特に専門用語の説明など)でした。ありがとうございました。

.。.:・゚+.。.:・゚+.。.:・゚+.。.:・゚+.。.:・゚+.。.:・゚+.。.:・゚+.。.:・゚+.。.:・゚+.。.:
次回のメンバー事務カフェの日時や内容は、決まり次第メールやLINEでお知らせいたします。
たくさんの方のご参加をお待ちしております♪

<YPPがLINE公式アカウントに登場!>
お得な情報を受け取るには、以下のリンクから友だち追加してください。

第37回 YPPメンバー事務カフェ開催報告

みなさんこんにちは!
YPPメンバー事務カフェ担当の鶴岡です。

まだまだ寒い日が続きますね。
冷え対策の一つとして、三首と呼ばれる「首」「手首」「足首」を温めることを意識していますが、「4つ目の首」もあることご存知でしょうか?

それは「くびれ(お腹)」です!

内臓を温めることは、とても大事なこと。
と、かかりつけのお医者さんから教えて頂きました。

ホッカイロでもよし、腹巻もよし、
身体の中からも温めるもよし(^^)

私は生姜が大好きなので、この時期ショウガ湯が欠かせません♪

4つの首を温めて、寒さを乗り切りましょう!

さて先月開催された第37回メンバー事務カフェの様子をお届けします!



。゚。,。゚。,。゚。,。゚。,。゚。,。゚。,。゚。,。゚。,。゚゚。,

第37回メンバー事務カフェ
【テ ー マ】『Canva(キャンバ)でおしゃれなデザインを作ろう!』
【開催日時】1月23日(金)10:00~11:30

゚。,。゚。,。゚。,。゚。,。゚。,。゚。,。゚。,。゚。,。゚。,。


SNSやブログのアイコン・バナーなどを自分でデザインをしてみたい!
と思ったことはありませんか?(^^)

そんな時のデザイン制作ツールでよく知られているのが、AdobeのイラストレーターやPhotoshop。
これらは、ソフトや素材の購入が必要だったり、使いこなすにも少し理解してからでないと複雑だったりしますが、今回お話しするCanva(キャンバ)はその手間がありません!

YPP広報担当の鴻池が講師として初登場し、
メンバーさんよりご要望が多かったCanva(キャンバ)についてお話ししました。


Canva(キャンバ)とは・・・

誰でも!
簡単に!
無料で!
オンラインで!

と初心者や未経験者でも簡単にデザインを作成できるツールです!!


■Canvaの特徴■


・無料で使える(有料版もあります)
・サイトにアクセスするだけでソフトの購入をする必要がない
・操作が簡単で使いやすい
・写真や素材、テンプレートが豊富
・スマホのアプリにも対応
・GoogleやFacebookのアカウントなどで簡単にログインができる為、他のPCやスマホからでもデザイン編集が可能
・作成したデザインを共有できる
・動画の編集も可能

無料とは思えないくらい、魅力的なポイントがたくさんあります(^^)


■基本的な使い方■


Canvaの使い方を簡単に紹介します☆
(例えば、料理教室のイベント案内を作成したいという場合)

Canva公式サイトを開く

②アカウントを登録する
Googleアカウント
Facebook
メールアドレス
のいずれかから登録できます。

③作りたいデザインを検索する


④好みのテンプレートを選ぶ


⑤イベントの詳細を入力・編集する


これでデザインが完成です!

驚いたのはテンプレートの多さです!!
「料理教室」と検索するだけで、なんと50,000種類以上ものテンプレートが出てきます。
当初自分が何となくイメージしていたデザインに近いものを見つけることができたり、
それとは逆に、新しい発見から別のイメージが生まれたりと、テンプレートを見ているだけでも楽しくなります♪

テンプレートの他にも素材やフォントも豊富!
イメージに合うものが見つかりやすいです。

テキストの編集や画像の添付も、実際に触れてみると直感的に操作がしやすいので、
マニュアルとにらめっこしながら・・・という事もないように感じました。

また、1度作成したデータがオンライン上で保存できているので、
他のテンプレートも試してみたい、という場合、別のテンプレートを選択すると、⑤で入力したデータが自動的に反映されます。(微調整が必要です)



私自身、デザインスキルが全くないのですが、Canvaを使えば、あっという間におしゃれなデザインに仕上がります♪
本当に初心者やデザイン未経験者でも、簡単に始めることができるので、趣味やお仕事の幅を広げるツールとして、是非一度Canvaに触れてみてください(^-^)



☆参加者の声☆(一部抜粋)

■メンバーYさん
キャンバは、本当に何でもできんだ!と驚きました。キャンバで作った資料をパワーポイントで保存、編集が出来たり、画像、動画編集など、あと少し!!のところに手が届き、さらにその上の作業を無料でできることにただ感動でした!!どんどん使い込んでいきたいと思います。

■メンバーNさん
Canvaのことは全く知らなかったので、今日はとてもいいものを教えていただきました。
さらにいじってみましたが、ほんとに素材やテンプレートが豊富で「使えるな~」と思いました。わざわざ別のところから素材を選んでくる必要はありませんし、サイズも豊富なことも便利ですね。パワポや動画編集ソフトよりも仕様頻度が増えそうです。

■メンバーFさん
Canvaについて何も知識がない中参加しました。デザインの知識がなくても直感的に素敵なものが作成できることが知れて最後までワクワクし楽しかったです。



☆次回のメンバー事務カフェは下記の日程・テーマでお送りします!
。,。。,。。,。。,。。,。。,。。,。。,。゚゚。,
第38回メンバー事務カフェ
『投資の基礎、自分のメリットで選択しよう!(NISA、iDeCo、他)』
・開催日:2月21日(火)10:00~11:00(質疑応答含めて、60分を予定)
・講 師: ファイナンシャルプランナー 松岡 博已

・参加費:無料
・内 容 :・貯蓄と投資
      ・複利効果
      ・リスクの種類
      ・分散投資
      ・NISA、iDeCo 他 

。,。。,。。,。。,。。,。。,。。,。。,。。,。

ファイナンシャルプランナーの松岡博已氏をお招きし、
投資未経験者もしくは初心者向けに、「投資の基本のキ」をわかりやすくお伝えします。


お申し込みはこちらからどうぞ^^
manabi@omakase-ypp.jp


たくさんのご参加、お待ちしています。

<YPPがLINE公式アカウントに登場!>
お得な情報を受け取るには、以下のリンクから友だち追加してください。

【第36回YPPメンバー事務カフェ開催報告】


こんにちは!
久しぶりにコタツを出して動けなくなっているYPPメンバー事務カフェ担当の渡邊です。
こんなにも温かくて、抜け出せないものだなんて…;;
今もコタツに入りながらこのブログを書いています。
子どもたちも集まり、『コタツでみかん』を楽しんでいます^^*
抜け出せないのは少々困りますが、家族が1つの場所に集まるきっかけになるのは良いことですね^^

みなさん、今年も残すところあとわずかですね。
よいお年をお迎えください♪

では、『第36回メンバー事務カフェ』の様子をお伝えしたいと思います!^^

。゚。,。゚。,。゚。,。゚。,。゚。,。゚。,。゚。,。゚。,。゚゚。,
第36回YPPメンバー事務カフェ
【テ ー マ】『年末大掃除の段取り力』
【開催日時】12月2日(金)10:00〜11:30
゚。,。゚。,。゚。,。゚。,。゚。,。゚。,。゚。,。゚。,。゚。,。゚

*講師紹介*
クリスタルミューズ 木村由依(きむらよしえ)先生
都内大手百貨店での販売職を経て、2008年掃除と片づけのプロとして独立
・ハウスクリーニングの専門技術と、思考と空間を整理する「ライフオーガナイズ®」の手法を組み合わせた、独自の『クリスタルメソッド』で、お一人お一人に合った掃除と片づけのサービスを提供
・2011年 お掃除講座・個人レッスンをスタート
・2016年 掃除から片づけまでをトータルサポートする日本初の「お掃除オーガナイザー®」の商標を取得し、よりお客さまに合うスタイルで、空間をキレイにキープする仕組みづくりのトータルサポートを行う
・監修書籍多数、テレビなどメディア出演も多数
・「掃育」(そういく)をテーマに子供から大人まで、掃除を通じて「自立」や「考える力」を拡散中。掃育はモノを大切に扱うココロ、考えるチカラ、生きるチカラへと繋がります。

【趣味】
・自宅のウンベラータの剪定  ・時々富士山登頂  ・ウォーキング

今回のテーマは『年末大掃除の段取り力』
まさに、年末にふさわしいテーマですね。

事前に掃除に対するアンケ―トでは皆さんからこんなお悩みが・・・。
・片づけてもすぐにリビングが散らかってしまい困っています
・子供への声掛けの仕方
・キレイを続けるコツ
などなど。
木村先生からは身近で誰にでも分かりやすい例えを出して、みなさんのお悩みの解決策をご説明してくださり、大変分かりやすかったです。
実は私も掃除・片付け共にとても苦手で
しばらく片づけないで、散らかし放題。来客前に焦るものの、気づいたらもう手がつけられなくなってしまって…。
この手がつけられなくなってしまった汚部屋は、
きれい好きで掃除が得意な旦那がコツコツと片づけてくれていました(苦笑い)

右脳タイプの感覚人間で「計画性がなくいつも何かに追われている、スケジュールを立てても破る…」とはまさに私のことでした。
『自分はお掃除が向いてないんだな』と諦めていましたが、この講座を聞いて『これなら私でもできる!』と思ったり、『なるほど、だから私はお掃除や片付けが苦手だったのか』と気づいたりすることができました。

頭の中を整理して段取り力を高めて、引き出し1つから大掃除を始めてみたいと思います!
また、大掃除は大人でやってしまいがちなのですが、ゲーム感覚で子どもと一緒にやれたら負担も少なくなるし、楽しくなるなぁと感じました♪
家族への伝え方次第ですね。

こんなにお掃除について考えていらっしゃって段取り力が高いのに、ご自身を右脳人間だとおっしゃる先生の言葉は驚くばかりです☆

残念ながら当日は参加できなかった!という方、まだ間に合います!
年内31日まで、YPPのオンラインショップにてご購入いただけますので、
これから年末大掃除に向けて高く取り組む前に、ぜひ木村先生のお話を聴きたい方はこちらのサイトからお買い求めください。
https://omakase-ypp.stores.jp/

では、参加してくださった方の感想をご紹介します!
.。.:・゚+.。.:・゚+.。.:・゚+.。.:・゚+.。.:・゚+.。.:・゚+.。.:・゚+.。.:・゚+.。.:・゚+.。.:

☆参加者の声(一部抜粋)
■メンバーEさん
掃除と片づけは違う。段取りの大切さはお仕事の中で実感していますが、なかなか家庭の事には持ち込めていなかったので一度整理して、今後の生活が整う仕組みを考えたいと思いました。良いキッカケとなるお話を伺えてとても有意義でした。ありがとうございました!

■メンバーTさん
日頃から掃除が苦手で、どうしたら日々スッキリした環境で生活できるかを考えていましたが、先生のお話を伺って「考え方」「段取り力」の大切さがよくわかりました。今年残り少ないですが段取りからスタートしたいと思います。有難うございました。

クリスタルミューズ様のホームページです。
https://crystal-muse.com/
メルマガ、ブログ、オンラインサロン、Instagram、Facebookもぜひご覧ください!
また、リンネル特別編集「掃除の基本」おさらい帖 (e-MOOK)もご出版されています。

クリスタルミューズ様のブログやインスタで、可愛いお掃除グッズやピカピカに磨かれたシンクの写真を見ていると、がぜんやる気が増してきます。来年はスッキリとした暮らしを手に入れたいですね☆

<YPPがLINE公式アカウントに登場!>
お得な情報を受け取るには、以下のリンクから友だち追加してください。