お客様について考える時間

こんにちは。
おまかせ事務代行YPP 五味渕です。

一日の中で

次にやる仕事のこと
今晩食べるご飯のこと
週末の楽しみのこと

いろいろ思いを巡らしますが、

お客様のことを考える時間って
一日に、どのぐらいありますか?

みんな自分のことはよく考えるけれど

お客様のことを集中して考えている人って

意外なくらい、少数派な気がします。

お客様の会社の社員でさえ
ずーっと会社のことは考えていないかもしれません。

そう考えると

お客様について、じーっくり考える時間を持つことにおいては
一気にトップを狙える可能性があります。

もし、、、
大事なお客様について
昨日考えてみた時間が、たった5分だったとしたら
今日はその倍の10分。

もし、、、10分だったとしたら
その1.5倍の15分。

一度に何社も考えないで
たった1社だけ、とても大事にしたいお客様のことを
じーっくりと考えてみる時間をつくる。

これは、かなりおススメな時間の使い方です。

<YPPがLINE公式アカウントに登場!>
お得な情報を受け取るには、以下のリンクから友だち追加してください。

やっちゃいけないことをついつい、、、

こんにちは。
おまかせ事務代行YPP 五味渕です。

やっちゃいけない、と思っているのに
やってしまう悪癖、ありませんか?

私は、、、

会議での「しゃべり過ぎ」。

日々色々なことをずーっと考えているので
アイデアがどんどん出てきて
つい、発言してしまう。

気付けば、会議で自分が一番しゃべっている。

リーダーやトップがやっちゃいけないことですね。

書いているのも恥ずかしいですが、、、
誰かの発言を遮ってまで
話してしまうことがある(汗)。

これを読んでいる方はそうではないことを願いつつ・・・

ただ「悪癖」って誰にでもありますよね。

自覚して
とにかく、次からは控えるように
出来る手を打つしかない。

私はこうやって
ブログでアウトプットすることで
自戒の念とします。

聞く姿勢、聞く姿勢、聞く姿勢。

日々修行ですね。

<YPPがLINE公式アカウントに登場!>
お得な情報を受け取るには、以下のリンクから友だち追加してください。

不信のコスト

こんにちは。
おまかせ事務代行YPP 五味渕です。

昨日のブログで
「大切な人が大切にしていることを大切にする」と書きましたが、、、

その逆に

人間関係がうまくいっていないと・・・
『不信のコスト』が半端ないです。

信頼しあうと

いろいろな予想外に出くわしても
「一緒に乗り越えていこうね!」と
辛さも分け合えるけれど

信頼がないと

「これ、どうなってますか?」
「だめなんじゃないですか?」と
突っかかる。非難する。
説明や説得にまあ時間がかかる、、、など負担の増す事象が頻発します。

脱・税理士のスガワラ君こと菅原先生
「無知はコスト」と常々仰っていますが、
場合によっては、無知よりしんどい「不信のコスト」

誰にとっても負担になるし、
本来無くてよいもの なので
せめて自分からは造り出さないようにしましょう。

おや?と思う違和感には
まず疑うより、背景や理由を考える。
一段高い視座で考える。

お金や時間をかけずに節約できることって
まだまだあります。

<YPPがLINE公式アカウントに登場!>
お得な情報を受け取るには、以下のリンクから友だち追加してください。

大切な人が大切にしていることを大切にする

こんにちは。おまかせ事務代行YPP 五味渕です。

「大切な人が大切にしていることを大切にする」
東京・合羽橋で異彩を放つ料理道具屋
飯田屋さんの6代目 飯田結太さんから教わりました。

浅草かっぱ橋商店街 リアル店舗の奇蹟

大切な人が大切にしていることを大切にすると

何が起きるか。。。

大切な人から大切にしてもらえます。

大切な人が大切にしていることを大切にして
笑顔になる言葉
心掛けましょう😊

仕事でもプライベートでも
毎日続けると、幸せな時間が増えます。

ちなみに飯田屋さんのリアル店舗がある
合羽橋道具まつり
10月3日~9日まで開催されます。(平日がおススメだそうです)

お近くの方は是非一度、飯田屋さんにも足をお運びください。

<YPPがLINE公式アカウントに登場!>
お得な情報を受け取るには、以下のリンクから友だち追加してください。

残念な仕事

こんにちは。
おまかせ事務代行YPP 五味渕です。

昨日、9月下旬とは思えない猛暑日でした。

ところが、スーパーに行ったら
「そろそろ寒くなる季節、温かいものが欲しい方に・・・」と
シチューをお薦めする店内アナウンスが流れました。

季節ものの宣伝原稿が
用意されていたのかもしれません。

だとしても(笑)。

読み上げるとき
「今日は暑いから変えた方がいいな」と
なんで思わなかったのだろう。

こんなとき

自分なら
指示された通りではなく
(暑い中、お店に来てくださるお客様のことを考えて)
どういうアナウンスに変えるかな、と考えてみる。

指示する立場なら
マニュアル通りにならないよう
現場の意識はちゃんとお客様に向いているかな、と考えてみる。

世の中には、反面教師があふれています。

マニュアルは大事だけど
マニュアル通り過ぎて残念な仕事にならないよう
気をつけましょう。

<YPPがLINE公式アカウントに登場!>
お得な情報を受け取るには、以下のリンクから友だち追加してください。

その率直さ、誰のために?

こんにちは。
おまかせ事務代行YPP 五味渕です。

率直なアドバイスは

ありがたいし、価値があるけれど

たまに

自分の都合だけ「率直に」伝える

という人を目にすると胸が痛みます。
(結局、自分が損をしている)

相手を応援する気持ちで

どう行動したらよいかを伝える

という「率直さ」なら、大歓迎。

Netfrixでは、
立場に関係なく率直に伝え合う関係を職場に醸成する研修に
力を入れているそうです。

悲観論者や、怠け者、嫌なヤツがチームにいると
生産性は30~40%も下がる、という実験結果が
この『NO ROULES』に書かれています。

つまり、、、

良いチームに所属したければ
自分もその一員として
明るく周りのためになることをすることが大事。

「率直さ」は
相手の応援に使いましょう。

巡り巡って、
よいチームで仕事ができるステージに行けます。

<YPPがLINE公式アカウントに登場!>
お得な情報を受け取るには、以下のリンクから友だち追加してください。

年収の壁モンダイ その2 誰の何をみるかが大事

こんにちは。
おまかせ事務代行YPP 五味渕です。

昨日のブログに書きましたが
生涯賃金を上げたかったら
国の決めた制度にあわせて調整していたら結果的に損ということ。

それをもう一方の視点でみると・・・

もしお手伝いさんを自分の家にお願いしたとき
(エアコンクリーニングでも、なんでも)

「できるだけ綺麗にしよう!」と思って来てくれる人と
「何時間働くのが自分が一番得かな」と思って来る人と

どちらに仕事を頼みたいか?という話です。

働く時間を減らすことで失う経験(成長)のほかに
働くマインドとして、
良いご縁を失い続けるリスクがある。

103万円、106万円、130万円
年収の「壁」という思い込みにダマされないで。

長時間労働を勧めているわけではありません。

生涯にわたり、長く健やかに働きたかったら

良いご縁がすごく大事で

良いご縁を得たかったら、

働くマインドがすごく大事で。

自分中心に考えていると
そういう人とご縁が出来ちゃうから要注意です。

年間労働時間ではなく
仕事の目的や成果や工夫にフォーカス。
そこに集う人の笑顔にフォーカス。

見つめる場所を間違わないで、健やかに生きましょう。

<YPPがLINE公式アカウントに登場!>
お得な情報を受け取るには、以下のリンクから友だち追加してください。

年収の壁 生涯賃金で考えて

こんにちは。おまかせ事務代行YPP 五味渕です。

政府が「年収の壁」に対して
手取りが減らないよう補助金を検討しているというニュースを
苦々しく見ている方も多いのではないかと思います。

「男性が外で働き女性が家事を担う」
というモデルはとっくに崩壊していて
意識の刷新を求めなければいけないはずなのに。

「年収の壁」を意識しすぎて
元気に働ける時期に、働く(成長する)チャンスを逃している人が
すごく多くて、勿体ないです。

私の周りで
稼げるようになっていった人は「年収の壁」は一旦わきに置いて
一年や二年の短期的な損得は考えず
ご縁のあった仕事にしっかり向き合った人々。

生涯賃金を考えたら
トータルの(生涯)世帯収入を考えたら、
どんどんチャンスをものにした方が良いです。

けがの治療や病気の療養に
専念しなければいけない日だってあるかもしれないから

元気に働けるうちに、しっかり働いて
しっかり稼ぎましょう。

しかも、、、

しっかり稼ぐことで、ますます仕事は面白くなり、
ライフワークバランスも実現します。

<YPPがLINE公式アカウントに登場!>
お得な情報を受け取るには、以下のリンクから友だち追加してください。

総務・人事・経理EXPO

こんにちは。

おまかせ事務代行YPP 五味渕です。

今週水曜から金曜まで
幕張メッセで総務・人事・経理エキスポが開催されます。

色々な新ツールに出会えたり、
アプリの業界動向など肌感覚でわかるので、
総務・経理職の方にお勧めです。(もちろん経営陣の方にも)

タイトルにある通り

【バックオフィスを強く】することで
会社は、強くなります

関東近郊の方はぜひ。
(関西展・名古屋展・オンライン展の日程はこちらをご覧ください)

<YPPがLINE公式アカウントに登場!>
お得な情報を受け取るには、以下のリンクから友だち追加してください。

ビジネス上級者のルール

こんにちは。
おまかせ事務代行YPP 五味渕です。

昨日のブログで書いた通り
「簿記」がビジネスの基本ルールであれば

あとひとつ
「コーチングスキル」がビジネスの上級者ルール。

相手に応援と尊敬の気持ちを抱き、

「傾聴」「良い質問」「承認」が出来れば

どんな職場で、どんなポジションであっても
結果を出せます。

「良い質問」というのは、

「肯定質問」と「未来質問」。

「なんであの時、○○しなかったの!」という責めるような過去質問ではなく
「いいね!○○ができるようになったら、どんな状態になる?」とか
「どうしたら、○○できると思う?」とか
肯定すること・未来にむけて考えることを相手に促す。

自分が聞きたいことを聞くのではなく
相手が話したいことを聴いてあげる。

奥が深いですが、
生涯をかけて磨き続けていくと
周りも自分も幸福になれる「あり方」。

とても高度なスキルなので
完璧に出来ているかどうかをみるのではなく
あろうと努めること、意識することが尊いです。

簿記とコーチングスキルをマスターしたら
本当に、どこでも重宝され、愛されキャラで過ごせます。

<YPPがLINE公式アカウントに登場!>
お得な情報を受け取るには、以下のリンクから友だち追加してください。