一人でも多くの人に仕事の喜びを
バックオフィスもHAPPYにするYPP 五味渕です。
ーーーーーーー
「好業績」とは
売上増じゃなく利益増
ーーーーーーー
バックオフィスが整うと業績が向上する、と
昨日のブログで書きました。
今までいろんな会社の経理に携わり
売上が増えていくにつれ、
売上の伸びを上回る経費増で
どんどん経営が苦しくなっていく💦
そんな会社を沢山見聞きしてきました。
もっと売上が上がったら楽になる、ではなく
利益が出たら、初めて楽になる。
そんな簡単なことを・・・と思うかもしれませんが
事業計画を立てても
経費は予定通りに出ていく一方
売上は予定通りに伸びない会社は、ごまんとあります。
昔から
『入る(いる)を量りて出ずるを制す』との言葉どおり。
それをきちんと社内に提言する部署が
「社内管理」を担うバックオフィスです。
生産性を上げるために
業務フローを見直したり、
新しいツールを検討したり、
助成金や補助金で少しでも現金を増やしたり・・・
もう使っていない無駄な経費がないか見直したり・・・
(意外と無駄な出費はあるもの!)
やろうと思えば
次々とアグレッシブに仕事を生み出せる。
決して、
同じことの繰り返し作業をする部署ではなく
どうしたらより利益が出るか
みんなが仕事をしやすくなるか
常に知恵を絞る役割です。
![](https://omakase-ypp.jp/blog/wp-content/uploads/2024/08/image-3.jpeg)
だから
学べば学ぶほど
やりたいことが次々見つかる面白い仕事です。
YPPクレド
何度でも、とにかくやってみる
何度でも、改善ウェルカム
何度でも、優しさプラス
何度でも、今日言う(共有)
何度でも、楽しむ!
自分の仕事がどれだけ価値があるか
気づくほど、やりがいを感じます。
会社を、チームを
変える力があるのが
バックオフィス人財です。
<YPPがLINE公式アカウントに登場!>
お得な情報を受け取るには、以下のリンクから友だち追加してください。
![](https://scdn.line-apps.com/n/line_add_friends/btn/ja.png)
![](https://omakase-ypp.jp/blog/wp-content/uploads/2021/09/LINEQR-1.png)