バックオフィスをHAPPYに!
こんにちは。おまかせ事務代行YPP五味渕です。
昨日のブログで
「経理はコストセンターだなんてとんでもない!」と
書きました。
経理の仕事。
実は、、、経理が何をやっているか
知らないという方も多いと思います。
会社の支払業務を滞りなく行うのはもちろん、
会社のお金が絡む取引をすべて「帳簿」として記録するのが
大事な経理の仕事です。
いわゆる「記帳作業」というものです。
売上がいくら
経費がいくら
減価償却費がいくら。。。
なかには複雑な計算が必要なものもあり
専門的な知識(簿記)が必要です。
そうやって色々計算し、税率などを確認し
処理した結果
「財務諸表」(貸借対照表・損益計算書・キャッシュフロー計算書)という形で
経営陣には、会社の成績表が提出されます。
しかし、、、
「勘定合って銭足らず」ではいけません。
成績表を出すだけではなく
会社に今、どれぐらい払えるお金があるのか、足りているのか
積極的な投資はどこまで可能か?
お金に関する重要なことを調べて管理し、
時には増資や借入などで調達したり、
会社が危なく(金欠に)ならないように、
経営陣に進言するのも経理の役割です。

何をみて
お金が足りるかを判断しているのか?
それは明日のブログにて。
経理の仕事を知らない人ほど、
知っておいてほしいので、ぜひ明日も読んでいただけると嬉しいです。
<YPPがLINE公式アカウントに登場!>
お得な情報を受け取るには、以下のリンクから友だち追加してください。

