一人でも多くの人に、仕事の喜びを
バックオフィスもHAPPYにするYPP 五味渕です。
------------
「やりたくない」がダダ漏れだよ(苦笑)
------------
本日の経営者仲間との飲み会の席でのこと。
ある20代の新婚さんが
「来週、妻の実家に行かなきゃいけなくて」と
一言。
同じテーブルの一人から
「行かなきゃ?」と
聞き直されて
「あ、いや、行くんです!
行くの嫌じゃないですよ!」と慌てて言い直して
一同笑う、ということがありました。
「行かなきゃ」
いかにも(笑)義務感漂う語尾ですよね(笑)。
それでふと連想したのは、
面接でも、たまーに耳にすると
おや?と思う語尾。
今までやってきたことを話すのに
「〇〇の仕事をやらせていただいて」
と言うところを
「〇〇をやらされて」と言ってしまう。
そうか
「やらされた」んだねー。
やりたくなかったんだねー。
せっかく抜擢してもらったのに
感謝していないんだねー。
「〇〇やらなきゃ」
「〇〇をやらされる」
心の声が、ダダ漏れ出しがちな、2大ワード。

仕事をお願いする側には
敏感に届く言葉の一つなので、
無意識に使っていないか
今一度、振り返ってみましょう。
語尾に、、、出ちゃうんですよね。
<YPPがLINE公式アカウントに登場!>
お得な情報を受け取るには、以下のリンクから友だち追加してください。

