こんにちは。
おまかせ事務代行YPP 五味渕です。
早いもので今日で5月が終わりですね。
3月下旬からテレワークで家にこもって
外気に触れる時間が少ないため、
ますます季節が過ぎるのが早く感じてしまうのかもしれません。
さて。
5月に読んだ本をご紹介します。
といっても、今月はどれもこれも読みかけです。
気分によって、日によって手に取る本を変えながら。。。
毎日往復3時間あった通勤がなくなって時間があるはずなのに
コロナ渦で非常時の今は、ご相談ごとも多く
4月に続いて、読書タイムがちょっといつもより少なめです。

村上春樹さんは大好きな作家のひとりです。短編なので気軽に別世界に入り込めて、村上ワールドにどっぷりと浸れます。

偉業には必ず、創業者の信念とその人を含めた周りのハードワークがあると確信します。
それにしても、ものすごい挑戦です。世の中の課題解決に向けた活動に「不可能」は禁句ですね。

こんな時代だからこそ、心優しい家族思いで純粋な主人公に惹かれるのかなと思います。アニメも見ないではいられない。家族で同じ漫画にハマると共通の話題ができてうれしいです。
『ビジョナリーであるということ』は繰り返して
何度も読むべき本だなと感じています。
アラヴィンドが行っていることは
全世界の教科書に載せて、
「教育の機会が与えられた人は全員知っている」レベルで
知られるべき偉業ではないかと思いながら、読んでいます。
まだご存じない方はぜひぜひ、読んでみてください。
<YPPがLINE公式アカウントに登場!>
お得な情報を受け取るには、以下のリンクから友だち追加してください。

