報告

事務カフェ開催報告☆★第81回「クラウド環境向けのセキュリティ」

こんにちは、YPPの伊澤です。

今日は先日開催した第81回事務カフェの開催報告です。

テーマは「クラウド環境向けのセキュリティ」

ご登壇いただいたのは、YPPのIT顧問、
 (有)ミナモトクリエイティブサービスの皆本徳昭 氏です。

セキュリティの最新事情や、話題の新しい技術、AIやIOT等に対してのセキュリティ事情など、マニアックだけど実際に起こっている怖い事例をご紹介いただきました👻

去年話題となった、パソコンのデータを乗っ取り違法にお金を請求してくるラムサムウェアや
AmazonやAppleを名乗るフィッシングサイトやビジネスメールの多発、
更には仮想通貨を要求するラムサムウェアの攻撃など、
新たに検知されたウイルスの種類が倍増していたり、
被害を受けた大部分が企業であることが調査結果として情報処理推進機構が発表しています。

そして、2018年もAI(機械学習)にセキュリティ強化を攻撃するAIの登場や、
クラウドソフトやアプリシステム利用拡大に伴うウイルス攻撃・通信回線への攻撃の増加など、
更に新しいセキュリティ問題が発生することが予想されています。

ここまでは少し難しいお話で、なかなかピンとこないと思いますが、
IOT機器のハッキングを例に挙げると、
感染した監視カメラやPCに付属しているカメラなどをネットワーク越しに操作していた犯人は、
ほとんど小中学生の子どもなんだそうです⚡

つまり、だれでも試しにアクセスしようと思えばできてしまう環境が、
作られているということなんです💻

ネットワークカメラを使う方は考えただけで身の毛がよだつ思いですが、
今後起こりうるウイルスに対抗すべく、
私たちにできる対策として、以下のことを挙げてくださいました。

  1. ウイルスソフトを入れておく、アップデートして最新の状態にする
  2. サーバーにバックアップをとる
    ※クラウドにバックアップをとれば大丈夫と耳にしますが、
    「手元にとっておく」と更に安心だそうです。
  3. 普段使用している無料アプリの把握
    ※Lhaplusなど、定番の無料アプリでも狙われています!

インターネット環境が当たり前になっていますが、
ネットに繋がっている=脅威にさらされているということを認識しないといけません。

とはいえ、恐怖におびえているわけにもいかないので、
セキュリティの話を聞くときに以下のことを注意してください。

  • 難しい技術や新しい技術が多いので、リスクとアドバンテージをよく理解すること。
  • セキュリティ情報にあまり左右されすぎないこと。
  • 自分に必要あるものか、必要ないものかの判断は専門的な知識のある人に確認する。もしくはよく調べること。

ウイルスソフト

皆本氏が掲げるおすすめウイルスソフト情報も載せておきます!

インターネット上でのトラブルは日々蔓延していますが、
日ごろから、備えをして、大事な情報は守っていきましょう。

何かあった時に相談できる人を決めておくことも大切です🔓

 

<YPPがLINE公式アカウントに登場!>
お得な情報を受け取るには、以下のリンクから友だち追加してください。

開催報告☆★第70回事務カフェ「自社の経理マニュアルINDEX作成」

こんにちはカナヘイピスケ
YPPの伊澤です桜

さて、今週9日木曜日に控えた事務カフェですが、
前月12日木曜日、今年最初の事務カフェが開催されましたカナヘイ花

 

「自社の経理マニュアルINDEX作成」について、
YPP代表の五味渕が登壇し、
マニュアルのいろはをお伝えしましたメガネ

スライム経理マニュアルがあると・・・

・引継ぎ楽になる

・「○○さんしかできない」がなくなる

・人が変わっても同じ処理ができる

・ルールややるべき範囲が明確になる

 

経理の仕事は一人でやってしまいがちですが、
いざとなったときのために業務の分担をしておくことが理想ですリボン

いざマニュアルを作るとなったとき、
実務と並行しながらだとなかなか手が回らなかったり、
わかる人が作ってしまうと、わからない人にとってはわかりづらかったり抜け落ちがちです恐竜くん

作り始めのポイントとしては、
会社のビジネスモデルを明確にするところからヒヨコ

INDEX作成前に参加者の方に
それぞれのビジネスモデルについて発表して頂きましたニコニコ

当日は経理担当の方と、司法書士さん、社労士さんがお見えになりました。

 

1. 取引先/仕入先/外注先/従業員/顧問先

2. 事業内容

3. 各種関係資料

4. 業務スケジュール(日・週・月・年)

5. 保存先(ソフトや資料等)

 

驚くことに、1と2を聞くだけでも仕事の中身を知ることができて、
個人的にも勉強になりましたてへぺろうさぎ

 

マニュアルというと、手順書のような操作方法が書かれたものを想像しがちですが、
経理の場面だけでなく、会社全体のしくみを理解することが最大のポイントと言えそうです。

業務を見える化して、更新され続けるマニュアルを作りたいですねキラキラ

 

 

星次回の事務カフェはコチラ


星YPPブログにて事務カフェ前半の予定掲載してます!
2017年事務カフェ日程★☆前半

☆今年も事務カフェの収益はすべて
東日本大震災復興支援の活動団体へ寄付させていただきます。
☆2012年度は、思風丸基金の会さんに、
2013年度、2014年度、2015年度はシャンティ国際ボランティア会さんに寄付させていただきました。
ご参加いただいた皆様、ご協力いただいた講師の皆様、本当にありがとうございました。

<YPPがLINE公式アカウントに登場!>
お得な情報を受け取るには、以下のリンクから友だち追加してください。