人間関係のこじらせ、どう防ぐ?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

バックオフィスも、HAPPY
YPP 五味渕です。

気持ちよく仕事ができる状態は
仕事の難易度より、
人間関係の良しあしが大きく。。。

好んで関係を崩したい人なんて居ないのに、

チャットやメールで
要らぬ一言を書いてしまったがために
本筋と違うところで、ハレーションが起きる。

必要な一言が抜けていたために
解釈違いやミスが起きる。

私や仕事仲間の失敗を振り返ると・・・


忙しいとき
余裕がないとき
衝突発生の種を蒔いてしまう傾向があります。

傾向と対策を知って


忙しくないとき
余裕をもって
出来たらいいのですが
毎日余裕がある、とは限らない。

だから
たとえ失敗したとしても
基本を思い出せばいい。

コーチングの基本姿勢

自分が伝えたい言葉ではなく

相手が聴きたい言葉を考える。

あとはひたすら、言葉と思考のトレーニング。

素敵だな、と思うやり取りは記録しておいて
参考にします。

過去、褒めていただいたやり取りも、自分の引き出しに。

https://ameblo.jp/s/embed/reblog-card/omakaseypp/entry-12831895969.html?reblogAmebaId=omakaseypp&isLightPreview=true

単なる業務連絡のはずが、何故かこじれる としたら
それは相手への基本姿勢(根底感情)が崩れたことで、
言葉のチョイスが上手くなかった時。

自分こそ正しい、自分が一番忙しい、は思い込み。
「○○と思ってほしいのに!どうして●●と考えないの?」と相手を責める代わりに
「相手にも何か理由があってのこと」
「悪気があったわけじゃない」と思いを馳せると、掛ける言葉の選択肢が変わります。

そうやって、つど修正を図っていくと
効果はじわじわと現れ
いつしか、人を不快にする言葉は、極力選ばないようになります。

ただそれが習慣になったと思って
謙虚さを失うと、また元の木阿弥。

つまりは、生涯修行。

実に磨きがいがあるものです。

<YPPがLINE公式アカウントに登場!>
お得な情報を受け取るには、以下のリンクから友だち追加してください。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る