3月に読んだ本

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

こんにちは。
桜の開花はすっかり3月の風物詩になりましたね。
私が子どもの頃は、4月の入学式に咲く花だったのですが。。。
令和の子どもたちは卒業式の花として記憶していくのでしょう。

さて恒例の読んだ本のご紹介です。

新版 はじめての課長の教科書 酒井穣 (著) 
二軸の人事評価制度を提唱するドリームサポート社労士法人 安中繁さんが、管理職の必読書として社内で使っている本。すかさず購入しました。この人の薦める本は間違いない、という人を何人か知っているのは大事ですね。
在宅ワークで、手軽にできる! オンライン事務局の始め方 さいとう ともこ (著) 
[さいとう ともこ]の在宅ワークで、手軽にできる! オンライン事務局の始め方 スモールサイズで自由に稼ぐ新しい働き方
著者のさいとうともこさんにお会いすることになり、前日に読破。
丁寧なお仕事ぶりがわかる一冊で、会えばまたそのお人柄がすっかり好きになりました。
同業同士でこれからも密にお付き合いしたい素敵な方です。
成熟スイッチ 林 真理子 (著)
タイトルに惹かれて購入。野心家だった林真理子さんが人生の達人に学んだ中年以降の「生き方・考え方」を、後輩たちへの愛情たっぷりに書いています。
野心のすすめ 林 真理子 (著)
女性が野心家であることが、あまり好まれない日本ですが、野心家であるほど、人生の面白い特典や、数奇な出会いがあるのは確かです。人生100年時代ですから「中高年女性よ、野心を抱け」ですね。
JALの奇跡 (稲盛和夫の善き思いがもたらしたもの) 大田嘉仁 (著)
稲盛和夫氏が生前行っていた「盛和塾」でのご縁から、JAL幹部研修で稲盛氏が語るVTRを拝聴しました。
ここにある「真実」は決して再現不可能なものでなく、
人数や業界も関係なく、リーダーが心底メンバーを想い、
人の良心が発露される経営は多くの変化をもたらします。
リーダーが6か月で人財育成の達人となる101のセオリー 角田 識之 (著)
ご縁あって、角田識之先生と東北被災地をめぐるツアーにご一緒させていただきました。「一度死んだ気になって」今日を一生懸命生きる人の仕事は、自分のためではなく、世のため人のためになるのだと感じる、学びの時間でした。
LIFE SHIFT(ライフ・シフト)―100年時代の人生戦略
リンダ・グラットン (著), アンドリュー・スコット (著), & 1 その他
[リンダ・グラットン, アンドリュー・スコット, 池村 千秋]のLIFE SHIFT(ライフ・シフト)―100年時代の人生戦略 LIFE SHIFT
人生100年時代がまだピンとこない、という方は読む価値あり。もう既に備えている人にとっては「知っているよ」という内容ですが、「そうらしいけれど、、、今まで具体的には考えてこなかった」という人に、データで詳しく、どんな変化が起きているのかを教えてくれる一冊です。

オンライン事務・秘書で月5万円を稼ぐ入門書 横浜はるか (著) 

[横浜はるか]のオンライン事務・秘書で月5万円を稼ぐ入門書: 初心者・知り合いなし・SNS苦手・控えめ・内向型でも大丈夫!
さいともともこさんのご著書を読んだらkindleが推薦してくれた本。在宅で事務の経験を活かして稼ぎたい人が多くなったとヒシヒシと感じます。
YPPも、その道をザクザクと切り拓けるよう、一層の経営努力あるのみです。
虹の向こうの未希へ 遠藤 美恵子 (著)
南三陸町で、津波のくる直前まで避難を呼びかけ続けた町役場の女性職員をご記憶でしょうか。そのお母さまが書かれた手記です。これは本当に読んでいただきたい。悲しく辛い記憶ですが、忘れてはいけない“私たちは生き残れた一人”なのだと思い出させていただきました。

3月はノウハウ本とドキュメンタリー主体でしたので、
4月は小説を手に取ってみたいなと考えております。

それにしても、、、本を読むたびに、世の中はホスピタリティに溢れている、と思います。
著者の人生から、凝縮したエッセンスで追体験できるのが、読書。

最初は積読(つんどく)から始めても、いつもそばに本がある生活は本当におススメです。

<YPPがLINE公式アカウントに登場!>
お得な情報を受け取るには、以下のリンクから友だち追加してください。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る