2024年 12月 の投稿一覧

五味渕の思うことVol.747 心の蓋を開ける

*****************************************************************************
毎週月曜日、YPPのブログに私の思いを綴っています。
一緒に仕事をする仲間とお互いこんな思いでありたいなと思うことを書いています。
今一緒に仕事をしている方にも、未来にそうなる方にもお届けします。
*****************************************************************************


あっという間に2024年最後の月曜になりました。

この一年、皆様には何があったでしょうか。

決して嬉しい出来事だけではない
人生まさかと思うようなことも
色々体験して
今日を迎えていると思います。

ひとつだけ、確かなのは

自分の未来に対して
自分には舵を切る力があるということ。

それ以外のことは
コントロールできないですが

こと自分については

可能性の蓋をあけて
誰かの役に立つ自分に成長し
もっと豊かな日々を送る

そんな未来を描く力を持っています。

心の中に「透明なガラス瓶」を思い浮かべて

その瓶の中にある「たくさんの可能性」を思い浮かべて

瓶の蓋をゆっくりと開け

中身を外に放出してみてください。

「もう歳だから」とか
「私は大したことないから」とか

今までそんな言葉を
口にしたことがあったとしたら

これからは

「今日が一番若い」
「私は、こうみえて、やっちゃう人」と

ほかでもない
自分自身を一番応援する言葉に変えましょう。

長いようで、人生はきっと、あっという間。

自分の成長に使える時間は全部じゃない。

大切な時間は
砂時計のように、サラサラと流れ続けています。

自分の成長を期待する2025年にしましょう。

周りを見渡せば
「自信がない人」が多い社会で
大半の人が蓋を開けていない。

だからこそ

ここにいる仲間から先に
可能性の蓋を開けて

「いいことあったよ!」と
伝える側になりましょう。

一人では開かない蓋も
周りと力を合わせることで、必ず開きます。

仲間を大事に
縁ある人を大事に

自分を大事に

その自分を育んでくれた人に感謝しつつ
2025年にむけ
良い準備の年末をお過ごしください。

今年も大変お世話になりました。
最後まで読んでくださり、ありがとうございます。

どうぞよいお年をお迎えください。

<YPPがLINE公式アカウントに登場!>
お得な情報を受け取るには、以下のリンクから友だち追加してください。

五味渕の思うことVol.746 自分を大切にする

*****************************************************************************
毎週月曜日、YPPのブログに私の思いを綴っています。
一緒に仕事をする仲間とお互いこんな思いでありたいなと思うことを書いています。
今一緒に仕事をしている方にも、未来にそうなる方にもお届けします。
*****************************************************************************



自分を本当に大事にする

ということについて考えてみました。

甘やかす、とは違う。


自分を本当に大事にする

ということは


自分が本当に望むことを知ること。

自分の可能性を信じること。

自分の得意を自覚すること。

自分の人生を充実させること。


主語を「自分」ではなく

例えば家族、自分の大切な人に置き換えてみると

そうだな、と思えることを

自分にもちゃんとしてあげる。


不思議だけれど

日常生活は

大切なことを考えなくても

日々流れていってしまうので


年末に

色々なお掃除をしながら

年始に

懐かしい顔に会ったり

美味しい食事をとりながら

また

朝起きて一人の静かな時間などに

自分が使っている時間について

自分の頭にある考え方について

「本当に大事にしよう」と

じっくり考えてみることは



自分だけでなく

自分が本当に大事にしたい人を大事にすることにも

つながります。



そんな大切なことを教えていただいた方に感謝しつつ

私も本当に大切にしたい方にシェアします。



<YPPがLINE公式アカウントに登場!>
お得な情報を受け取るには、以下のリンクから友だち追加してください。

五味渕の思うことVol.745 毎日の習慣

今年の春

とても尊敬する女性からお誘いいただき

毎週月曜朝に、ある勉強会に参加し始めました。


月曜朝から学ぶだけあって

魅力的な方が揃っていました。


その会で学ぶ方が皆、実践を重視しているのが

手帳で、

毎日やったことの振り返りをする時間をとることでした。


「きめたことをやろう!」と決意しても

三日坊主に終わってしまう。

そんなことの繰り返しは誰しも経験がありますが

勉強会でそういう挫折体験も

自分一人ではない(というか全員経験済み!)と分かると

自分を責めずに「もう1回チャレンジしよう」という気になります。


勉強会に参加する時間がとれなくても

「いいな」と思う本やブログに

定期的に訪れるのも一手。



やりたいことをやり続けられる自分になるために

繰り返し訪れる場所をもっておく。

そんな習慣から始めてみませんか?



よい習慣は、よい人生をつくることに必ず繋がります。




<YPPがLINE公式アカウントに登場!>
お得な情報を受け取るには、以下のリンクから友だち追加してください。

五味渕の思うことVol.744 人生のピンチに…

先週土曜日

人生の大先輩のお話しを伺う機会がありました。


長い人生で

最高も最悪も経験された大先輩に

「一番大変だったときに何をしたか?」を質問しました。

大変なことが起きた時、人はパニックになりやすい。

そうならないために、その先輩が実践したこととは・・・

意外にも、幼稚園児でも真似ができること。

いや、むしろ幼稚園児のほうが得意なことでした。

その方法とは・・・



1.鼻歌を歌う

2.スキップをする

3.大声で笑う


もちろん、誰かに見られたら「おかしくなったのか?」と誤解されるから、誰も見ていないところで。

そうやって体を先に動かすことで、「脳」を楽しい気分にさせ、

前向きな発想・気持ちでいられるように、自分をセルフコントロールしたのだそう。


行動が脳に思い込みをさせる効果は

脳科学の世界では知られている話ですが、

この実践例は、非常に具体的。

ただし、パニックになりそうな時に急に出来るものではなく

これこそ日ごろの鍛錬がモノを言う。


というわけで、みなさん

今日から、(誰も見ていないところで)

鼻歌・スキップ・大笑い

ぜひやってみませんか?


パニックになる出来事が起きなくても

人生が明るくなること、間違いなし!です。




そしてそれでも、どうしてもつらい時は

一人で抱えず

まわりの人を頼ってくださいね。

<YPPがLINE公式アカウントに登場!>
お得な情報を受け取るには、以下のリンクから友だち追加してください。

五味渕の思うことVol.743 来年を見据えて…

誰でも、色々な初めての日があります。

個人事業主として仕事をスタートした日。

Aというお仕事を請け負った日。

すべて自分で決めてきたことだけれど

誰かに導かれたようにも思います。

不思議なご縁で、今、周りに大切な人がいます。

もちろん自分自身も、一番自分の味方で

大切にしたい人です。

漫然と過ごしてもあっという間に一年は過ぎます。

12月は気ぜわしい季節ですが

あらためて、来年はどういう一年にしたいだろう?と考えるのに

最適な月です。

晩御飯のおかずをどうしよう?とか

日常のすぐ答えが出る問いとは別に

「2025年をどうしよう?」という、少し大きめの問いを

ぜひ、自分にしてあげませんか。

未来の「こうあったらいいな」を考え始めると

その分、理想と現実のギャップも感じます。

その葛藤は、

目指しているものは違えど

何かに挑戦している人との共感・出逢いを生んで

「人生の友」を得ることに繋がっていきます。

理想の状態に近づくのも素敵なことですが、

良い友人を得ることが

人生を本当に豊かにしてくれます。

2025年

どんな良い年にしましょうか。

自分の中に問いかけたり、

身近な人と語り合ったり、

やり方は幾通りでも、好きな方法で

ぜひ、大切な時間をつくってください。

<YPPがLINE公式アカウントに登場!>
お得な情報を受け取るには、以下のリンクから友だち追加してください。