一人でも多くの人に仕事の喜びを
バックオフィスもHAPPYにするYPP 五味渕です。
テレワークで働く仲間への朝礼代わりに書いています。
ーーーーーーー
これからは
加速度的に変えていく!
ーーーーーーー
おはようございます!
連休明け、
今日も各地で(出勤・在宅)、ありがとうございます。
いま、ランドチーム(YPPの総務・経理部門の名称です)で
進めている活動の一つに
「東京女性未来フォーラム」の賛同企業になる
というものがあります。
女性のリーダーが少ないことで
ジェンダーギャップ指数も低迷している日本。
私が社会人になった1990年代から
「これからは女性活躍の時代だ」と言われていて
30年以上経った今なお、
このような啓もう活動が必要なのは
正直、まだこの程度かと不本意な気持ちもありつつ
だからこそ、声を上げ続けなければいけない!と
改めて思うのです。
YPPは、
「(子育てや介護など)
家庭と仕事を両立しながら、
健やかに働ける会社にします!」。
と宣言するつもりです。
「女性だけではなく、誰もが働きやすくなるために」

その実現には、
やりがいある仕事に皆が従事できる環境づくりと
クオリティの高い仕事をすることで
お客様に喜んでいただくために
自分の本業に対して
日々研鑽していくことも欠かせません。
YPPクレド
何度でも、とにかくやってみる
何度でも、改善ウェルカム
何度でも、優しさプラス
何度でも、今日言う(共有)
何度でも、楽しむ!
バックオフィスは、会社の要。
家庭と両立するという働き方と
業務をスムーズにしていく
その両面から
健やかな職場づくりを
叶えていきましょう!
<YPPがLINE公式アカウントに登場!>
お得な情報を受け取るには、以下のリンクから友だち追加してください。

