一人でも多くの人に、仕事の喜びを
バックオフィスもHAPPYにするYPP 五味渕です。

ーーーーーーーー

一人での限界は、

意外と早く来るから

ーーーーーーーー

リーダーやサブリーダー
プロジェクトを推進する役割になった人は
チームがうまく回り出したときに
「We  are  smarter  than  me」を実感します。

最初は、
バラバラでまとまりがない意見の前に
一歩も進まないように思えたり
一人でやるほうが早い!と感じたり・・・

でもそこで
本当に一人でやってしまったら
その先は、行き止まり。

「どうしたらうまくいくんだろう?」
「なぜ、このプロジェクトは必要だったのだろう」と
時に原点にまで立ち返り、考え続け
発信の仕方をあの手この手と変えてみて・・・

一人、二人と協力者を得ていくプロセスで
誰より学べていると周りに感謝した瞬間から
テコでも動かないように思えた大きな歯車が回り出します。

そして
一人では決して成し得なかったことが
集団で達成されていく。

「We  are  smarter  than  me」
これを実感できた人は、強いです。

人を巻き込む技術は
間違いなく、習熟していきます。

何かのお役目に挑戦しようと思ったら
それは、間違いなく成長チャンスです。

向き不向きではなく、
持って生まれた才能ではなく、
経験から「人間」を学んだ人が
人に恵まれていきます。

いくら本で読んだとしても
人の話で聞いたとしても、
経験に勝る宝はないです。

今未経験であることは問題ではなく、
むしろ「のびしろ」!
ぜひ、来たチャンスはものにしてください。

<YPPがLINE公式アカウントに登場!>
お得な情報を受け取るには、以下のリンクから友だち追加してください。