記録的暑さとなった6月
千葉県の農家さんご協力のもと田植え体験をしたので、水不足がいつも以上に気になります。
そして6月は、心と体の健康について
よくよく考える月だったので
本のラインナップも、心に関する本が多いです。
読みたいなと思う方はお気軽にご一報ください😊
小さな町の精神科の名医が教えるメンタルを強くする食習慣 飯塚浩 (著)
女38歳 占いに頼って何が悪い 松岡百歩 (著)
敏感すぎるあなたが7日間で自己肯定感をあげる方法 根本 裕幸 (著)

タイプ別 怒れない私のためのきちんと怒る練習帳 安藤 俊介 (著)

まだ林業で消耗してるの?「ばうむ」代表・藤川豊文さんから、自然を守る林業を学ぶ。
イケダ ハヤト (著), 藤川 豊文 (著)
売上最小化、利益最大化の法則──利益率29%経営の秘密 木下 勝寿 (著)

日々色々な課題に出会い、悩みながら本を手に取り
先人の知恵を学び新たな発見に喜び、課題に出会えたことに感謝する。
山の途中は苦しい気持ちになることもあるけれど
アップダウンを繰り返しながら、少しでも自分も周りもよくなっていけたら
つくづく幸せな人生だなと思います。
今日、挑戦できる場にいること。
自由な複数の選択肢があること。それが本当に貴重だなと。
一部は自分の決断の結果でもあるけれど
色々な巡り合わせと時代の流れと
先輩方が道をつくった延長線上での恩恵であることを感じていたいなと思います。
7月は、大好きな経営者の友人が書いた予約著書が届くので、今から楽しみです。
外は暑いので、涼しい室内で読書の夏になりそうです🍉
<YPPがLINE公式アカウントに登場!>
お得な情報を受け取るには、以下のリンクから友だち追加してください。

