第91回事務カフェもRPA「事務の自動化」を勉強します!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

こんにちは。
おまかせ事務代行YPP 五味渕です。

前回のロボパットに続いて
事務カフェのテーマは「RPAツール」の勉強が続きます。

※RPAとは
Robotic Process Automationの略。
「認知技術(ルールエンジン・機械学習・人工知能等)を活用した、主にホワイトカラー業務の効率化・自動化の取組みである。」Wikipediaより

先日、近所の回転寿司屋さんでペッパー君が店頭案内してくれた話をしたところ
お客様から「私は健康診断の受付がロボットでした(笑)」と教わりました。
テレビでは新人アナウンサーもロボットが登場しています。

いよいよ2019年は事務の現場でもロボットと一緒に仕事が始まった
という人が増えることは間違いないでしょう。

AIに仕事を奪われるという話がまことしやかに出た時期もありますが
ロボットを使う側になった人ほど
『ロボットに任せられるところは任せて、人は人しか出来ない仕事をする』という感覚を身につけ
知れば知るほど、ロボットやAIで人の仕事がなくなることは“ない”と実感できるようです。

私自身もほんの少し、ロボットを触り始めたばかりですが
まだ人間より手がかかる事も多く(笑)
AIやロボットに仕事を奪われることはまずない、というよりも
AIやロボット導入のおかげで、仕事に恵まれると予感します。

とくに事務職や現場を熟知している方は
今まではシステム部に頼まないといけなかったことを
自分たちで改良できるようになる
その自由さや簡便さに、仕事の愉しみが増える気がします。

第91回事務カフェでは
RPAテクノロジーズの鈴木グループ長をお招きして
ロボット導入のコツや、すでに使い始めている企業事例を
余すところなくご紹介いただきます。
ぜひご参加ください。

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

テーマ:「事務の自動化は今年どこまで出来る?」
BizRobo! mini デモンストレーション

講師:RPA テクノロジーズ株式会社
セールス&デリバリー部 グループ長 鈴木雄一郎氏

日時:1月24日(木)
時間:17時~19時
場所:YPP人形町事務所

定員 10名様限定

参加費 お一人様 2000円

※遠方の方はZOOM参加も可能です。

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

☆今年も事務カフェの収益はすべて
東日本大震災復興支援の活動団体へ寄付させていただきます。
☆2012年度は、思風丸基金の会さんに、
2013年度~2016年度は、シャンティ国際ボランティア会さんの
「走れ!東北移動図書館プロジェクト」に、
2017年からは、福島県川内村で100年構想で
ふくしまワインベルトづくりに挑む「かわうちワイン」さんへ
寄付させていただいております。

ご参加いただいた皆様、ご協力いただいた講師の皆様
本当にありがとうございます。

なお、寄付先のかわうちワインさんについてはこんな動画もあります。
ぜひご覧ください。

ふくしま×できること 福島で働くとは?

 

<YPPがLINE公式アカウントに登場!>
お得な情報を受け取るには、以下のリンクから友だち追加してください。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る