人に聞ける人は、自信を持っていい

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

一人でも多くの人に仕事の喜びを
バックオフィスもHAPPYにするYPP 五味渕です。

ーーーーーーー

聞くのが怖い

という人は多い

ーーーーーーー

聞いたら
「そんなことも知らないのか」と
思われないかな。

聞いたら
文句や不平不満が返ってきて
対処できないかも。

聞く前の不安は
言い出したらキリがないほど
思いつけちゃうもの(笑)。

なので
(色んなシチュエーションで)
落ち着いて聞くことが出来る

という状態になったら

・自分より相手にフォーカスできている
・色々なケースを受け止める準備ができている
・何があっても、とにかく役立とうと考えている

という姿勢が整ってきたバロメーター。

聞くという行為は
一見、受け身にみえて
実は「積極性」「相手への関心」が必要なもの。

だから
聞いてもらえる、という人に恵まれている人は、
感謝ですね。

そして
自分もその一人を目指しましょ。

健やかな職場には
必ず、そういう素敵な人がいます。

<YPPがLINE公式アカウントに登場!>
お得な情報を受け取るには、以下のリンクから友だち追加してください。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る