バックオフィスも、HAPPYに
YPP 五味渕です。
ある合同研修会に参加したときのこと。
講師の方がひとしきり講演されたあと
グループディスカッションに移ります。
司会の方からひと言
「グループを代表して、このあと
誰かが発表してください。」
そういうシチュエーションで
「誰が発表をやりますか?」
「あ、はい。私やります。」
発表者が即決まって
すぐグループ討議に入れるチーム、良いですね。
かたや・・・
「誰か、やりますか?」
・・・(シーン)
「どうぞどうぞ。」
「いえいえ。。。どうぞどうぞ」
この「ラリー」 要らないです(笑)。
もし、指名されたら
「はい。じゃあ、やらせていただきます。
(お役目をふっていただき)ありがとうございます!」と
にこやかに答えれば、印象度もアップ。
シーンとなりかけたら頼まれる前に
「では、僭越ながら、やりましょうか?」と言えば
さらに、印象度アップ。

いずれにしろ、
講演内容をグループ討議したあと
まとめて発表する(アウトプットする)人が、一番学びが深まって、結果お得です。
なのに
「いえいえ」ラリーが発生するチームもあるみたい。
私見ですが
経営者ばかりのグループでは、めったに起きないラリーだと思います。
大抵、サッと決まるところは、討議内容も有意義で充実しています。
せっかく学んだとき
そういうシチュエーションがあったら
ぜひ、アウトプットするお役目 引き受けましょう。
誰が見ている、とは思わなくても
意外と、見られていて
討議の空気も良い感じに高まって
いろんな意味で、得をします。
<YPPがLINE公式アカウントに登場!>
お得な情報を受け取るには、以下のリンクから友だち追加してください。

