YPP月曜メール 私の思うことVol.697 【世の中を動かしているのは愚直な人】
おはようございます!
冬らしい曇天の関東の朝です。
皆様の上空は、いかがでしょうか。
さて・・・「類は友を呼ぶ」といいますが
まさにそうだな、という体験をしてきました。
昨年秋、毎日ブログ更新を始めたところ、
今までの知り合いからは「すごいね」「よく続くね」と言われましたが
先週末に参加した「人本経営」の勉強会では、
参加した社長さんの大半が、365日ブログを更新していました。(笑)
「17年やってきて、あと2年で10,000日更新」という方や
ブログだけでなく
毎朝、従業員向けに動画をアップしている社長が2人もいました。
(上には上がいるものです)
「良いことを習慣にするなら、毎日やるのがコツ」と
みなさん口をそろえて仰り、大いに納得でした。
さて、そんな「人を大事にする経営」のコミュニティで知り合ったお一人
足利社長のブログで、心を動かされた言葉があったので
今日はそれをシェアさせてください。
————————–以下引用————————–
【第1,095号】 愚直でありたい
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
愚直という言葉が好きです。
何故なら「愚か」という漢字を含んでいながら、
「直」という漢字とくっつくことですごく深い意味に変わるからです。
愚かとは、頭の働きが鈍い、考えが浅いという意味ですが、
正直の「直」と組み合わせると「ばか正直」という意味になります。
若い頃は「賢い人」や「器用な人」と呼ばれたいと思っていました。
今は全く思いません。
賢いや器用は頭や手先で仕事をしているようなイメージが浮かんでくるのです。
それよりも、
自分の進む道を損得ではなく、熱いハートでひたむきに進みたいので
そんなイメージに繋がる「愚直」という言葉が好きなのです。
社会はとかく「賢い人」や「器用な人」によって作られているように思いがちですが、
自分のすべきことを「愚直」なまでに一所懸命やっている人が支えていると思います。
————————–引用おわり————————–
そうなんです。
愚直な行動が、世の中を支え、成果につながっているのです。
前述した「人を大事にする勉強会」に参加していた
成果を出していらっしゃる方々が
ブログ以外に、どんな毎日の習慣を持っているか
ちょっと、想像してみてください。
他の人が知らないようなビジネスの秘策は、、、、
一切なく
「トイレのふたを閉める」とか
「健康維持のために〇〇をする、やめる」とか
「掃除をする」とか
「靴を揃える」とか
「挨拶」「御礼のはがきを出す」「親の面倒をみてくれる兄弟に週1で会いに行く」など
子供のころに大切にするといいよ、と教わってきたことばかり。
そんな一見「当たり前」のようにみえて
「徹底」ができるようで、できていないことを
徹底されておられました。
世の中、奇策はなく、愚直さは武器。
おそらく、この月曜メールを読んでくださる方は
愚直なら得意!なはず。
コツコツこれなら出来る、という良い習慣を
「大したことない」と思わずに
愚直に続けていきましょう。
日常は、学びと実践の機会にあふれています。
笑顔あふれる一週間にしましょう。
『一人でも多くの人に、仕事の喜びを』
おまかせ事務代行YPP
五味渕紀子
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
魅力的な方々から教わった大切なことを
私も(笑)、365日綴っています。
こちらも読んで頂けると嬉しいです。
https://ameblo.jp/omakaseypp
本日ご紹介した感動マーケティングの足利社長のブログは
こちらから申し込めます。
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=afspwg