知識もスキルも学びながらお仕事ができる Hさん(埼玉県)
知識もスキルも学びながらお仕事ができる
家庭の事情で埼玉県に越してきてハローワークに通っていましたが、当時はフルタイムで働くことが難しく、なかなか自分に合う働き方が見つけられずにいました。
そんな中、県の在宅ワーク支援事業のイベントがあることを知り、YPPのブースに足を運んだのがYPPとの出会いです。
在宅という働き方は魅力でも、パソコンに詳しくないし…これといったスキルはないし…と、実際に自分が働くイメージを全く持てずにいました。
ですが、ブースで社長の五味渕さん、リモートで現役ワーカーさんからいろいろなお話を伺って、「自分にできる気はしないけれど、チャレンジだけはしてみよう!」と思い切って登録しました。
あれからかれこれ4年経とうとしています。
そして今、YPPでは3つの業務、時々ご紹介いただく単発の業務、他に別会社の業務もしています。Gmailやスプレッドシートの使い方すら分からなかった私が、です。
今、こうやってお仕事を続けられているのはひとえにYPPのスタッフ、一緒にお仕事をしているメンバーの皆さんのおかげです。とにかく皆さんが温かいのです。
私は新しいことを覚えるのが苦手で、何をするにも人の何倍(何十倍?)も時間がかかります。失敗も数知れず、ご迷惑もたくさんお掛けしています。
でも、温かく見守り、手厚いサポートを続けてくださる皆さんのおかげで、気が付けばできることが増えてきています。これは私にとって本当に嬉しいことで、これからも学びを続けながら喜びを積み重ねていきたいと思っています。
YPPは業務で必要なスキルや知識は仕事をしながら覚えていける恵まれた環境です。以前の私のように、スキルがない、自分に何ができるか分からないと登録を迷っていらっしゃる方は、ぜひ一歩を踏み出してみて欲しいです!