
【在宅】メンバー事務カフェ企画・運営
お仕事情報No.00007
イベント企画・運営にご興味があり、話すことが好き!
YPPでのお仕事をされたことの無い方、お仕事を増やしたい方歓迎です。
多くの方に体験していただきたいので、数回でのローテーション式で
お仕事をしていただくことも検討しています。
*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*-
○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●
♢ ♦︎ ♢ ♦︎ ♢ ♦︎ ♢ ♦︎ ♢ ♦︎ ♢ ♦︎ ♢ ♦︎ ♢ ♦︎ ♢ ♦︎ ♢ ♦︎
毎月1回必ず開催されるメンバー事務カフェの企画・運営をしていただける方を募集します。
今年10月以降開催の事務カフェを計画・開催・SNSへのアップまでが一連のお仕事となります。
使用するアプリ、ソフトは
・Canva
・LINE
・Peatix 他
■業務日、作業時間
不定期ですが、ご都合に合わせてイベントの予定がたてられます。
1イベントにつき約3~4時間位が目安になるかと思います。
■募集人数
定期的に募集します(社内選考あり)。
できるだけご応募いただいた皆さんに体験いただきたいと思っています。
■報酬
詳しくは下記までお問い合わせください。
・お問い合わせフォームへ進みます
・電話 03-6206-4941
■お仕事スタート日
※決定後にPマーク研修(未受講の方)を受講いただきます。
■使用するソフト/アプリ
Googleスプレッドシート,zoom,Notion,oVice(YPPバーチャルオフィス)
■ご応募いただく方への質問
なし
■今後の流れ
書類選考 → 電話(ZOOM)にて面談 → 採用 → Pマーク研修(未受講の場合)→ お仕事スタート
■Pマーク(プライバシーマーク)研修
YPPではお仕事に着任されるメンバーさんに、1年に一度、研修の受講をお願いしています。
詳細は、弊社ホームページお仕事開始までの流れのSTEP6をご覧ください。
■業務で使用する機器について
在宅業務を行う場合、パソコンはご自身で準備していただきます。
ノートパソコンの場合は、施錠管理が必要となりますので、予めご了承の上ご応募ください。
■応募方法
こちらのフォームよりご応募ください!
※「ご応募いただく方への質問」がある場合は、フォームにてご回答をお願いいたします
■担当者
安達 佳子
皆様のご応募をお待ちしています!