• 新規メンバー登録
  • マイページログイン
  • サービス紹介 料金
  • お問い合せ
  • 新規メンバー登録
  • マイページログイン
  • サービス紹介 料金
  • お問い合せ

お知らせ一覧

月曜メール

YPP月曜メール  私の思うことVol.482 【今年積み重ねたものを振り返り、来年積み重ねたいものを考える】

おはようございます!
早いもので、今年も最後の月
いよいよ12月に入りました。


この一年を振り返る特集が
雑誌や新聞・テレビでも増えてきました。


YPPは12月1日からが第16期目となりますので
この時期は特に、次の1年をどう生きていくか
真剣に考える時間となっています。


「今日の成果は過去の努力の結果であり、未来はこれからの努力で決まる」という金言があります。

もし今、自分の仕事にある種の自信や満足感を感じられるとしたら
過去の自分にお礼を言いたい気持ちになるかもしれません。


逆に、現在の自分の仕事ぶりに不安や自信のなさを感じるなら
未来の自分のために、
やるべきことがあること自体を喜ばしく思うことが
次につながる気がします。


私自身はといえば、ものすごく凹んだ日に
例えば
何か穴があったら入りたいくらいの失敗をしでかした日は
「今日が終わりの日ではない(これから先の努力で取り返せる)」と思うようにしています。


何事もつながっていて
大変なことほど、あとから感謝できることも数多くあり
全ては、「その時々の判断・行動・思考の積み重ね」の途中経過といえます。


先日、ある芸能人ブログでこんな記事を見かけました。
ちょっと語感が強めですが、
なかでも「歳を重ねる」という言葉遣いが印象的だったので
以下、引用させていただきます。


[引用はじめ]
***************************************

「歳をとる」という言葉を使う人は多い。

ボクは 『歳を重ねる』と言う。

言葉のアヤだと言うヤツもいるが、
そんなヤツは大いに歳をとって勝手に老ければいい。

この2つの言葉には別の意味合いがある。
歳を重ねるというのは、経験を積み上げ、責任を増やしていくという生き方。

歳をとるの 「とる」は、
【責任を取り除き、ラクをしようとする】の 「とる」になっている人が多い。
それはただの老朽化、劣化でしかない。

老朽化しないために継続してやるべきことをやる。だから、トレーニングは必ずやる。

「20代では太ってなかったのに30代で急に太った」と言う人も多い。

そんな人は、それ以前に何をやってきたかが、結果として出ているだけだ。

10代でどう過ごしたかが20代に、20代でどう過ごしたかが30代に、色濃く影響を及ぼす。

***************************************
[引用終わり]


なるほど。
歳を「とる」のではなく「重ねる」という感覚は
自分の決断した結果の行動や経験を意識するためにも
有効な視点だと感じました。


若いころは、「若い」ということ自体のアドバンテージを
享受していましたが
時間の経過とともに、好むと好まざるとに関わらず
「若さ」=「未経験」というアドバンテージではなく
「経験」を味方につける生き方も、必要になっていきます。


人生100年時代という言葉は
つい最近、聞かれるようになったもの。
おそらく、この月曜メールを読んでいる方の大半は
子供のころは、そこまで長い寿命を見越して
仕事や人生を考えてこなかった人が大半だろうと思います。


ところが現実に
医療技術はめざましく進み、平均寿命も長くなりました。


60歳で定年退職と思う人はもはや少数派で
70歳ぐらいまでは働こうと思う人が増えています。

一方で、同じ職業であと10年食べられる、ということさえも難しくなっていて
中高年からの転職や
生涯を通じてやりがいのある豊かな人生を生きるために、
今、何に力を入れていくべきかを考えることは、全世代の共通課題です。

とはいえ一気にどこかへワープするものではなく
「わらしべ長者」の物語のように、全ての出来事は繋がって、人生は紡がれていくもの。

1年の終わりの月
今年、自分が積み重ねることができたものは何かを振り返り
来年は、何を重ねていこうかを考えてみる時間を
ぜひ、持ちたいと思います。

そして豊かになる生き方とは、
どんなに技術が進んでも、いつの時代でも、
自分の周りの困りごとを何かしら解決する中にあることは
変わらないと確信しています。



今週も学びのチャンスに恵まれています。
笑顔溢れる一週間になりますよう。


YPP
五味渕紀子

ページトップへ