Topics
YPPトピックス
『イベントレポート』
創業20年。これまで450社・37業態のバックオフィス業務に携わってきたYPP。
「企業のはたらくを快適にする」アウトソーシング会社として、
業務の仕組み化や人材活用、DX推進など、幅広いご相談にお応えしています。
この度、こうしたYPPの取り組みが評価され、
公益社団法人 渋谷法人会様主催の研修会にて、
弊社代表・五味渕紀子が講師として登壇いたしました。

テーマ:「健康経営の要はバックオフィス人材活用」
当日は多くの経営者・管理職の方々にご参加いただき、会場は満席に。
20年間の実績に基づいたリアルな事例を交えながら、
「バックオフィスを整えることが、会社の健やかさや成長を支える」という
メッセージをお届しました。
講演ではこんなトピックも―――
・経理を1人に任せるのは危険!
属人化を避け、チームで支える体制が企業の継続性につながります。
・データ活用のカギは、取得の入り口にあり!
たとえば日報や申請書など、初期入力のルールを整えることで、
集計・分析がぐっとスムーズに。ムダな確認や集め直しが減り、現場の負担も軽くなります。
・社内管理が整えば、人間関係も健やかに!
実は、伝達ミスやすれ違いの多くは「仕組みの不備」が原因。
人のせいにするのではなく、仕組みで解決できることがたくさんあります。

参加者の声より―――
「具体的でイメージしやすかった」
「小さな会社こそ、仕組み化が必要だと実感した」
といった声をいただき、大好評のうちに終了いたしました。
YPPでは、こうした研修・セミナー・講演のご依頼も承っております。
現場目線での実践的な内容や、
すぐに役立つ改善アイデアがご好評をいただいています。
<バックオフィスが整うと、会社は変わる>
私たちはこれからも『はたらくを快適にする』サポートを続けてまいります。
研修・講演のご相談も、お気軽にお声がけください!
