お知らせ一覧

月曜メール

YPP月曜メール  私の思うことVol.644【幸福感とは 納得度が高いこと】

おはようございます。
今日は成人の日。
お子さんが新成人式という方は、おめでとうございます。

また三連休もシフトに入っている皆様
本当にありがとうございます。
365日提供するお仕事のバックアップ、心から御礼申し上げます。

さて先週、ある経営者の方が
「僕は、幸福であるということは、納得度と比例すると思っているんですよ」と
仰ったのを聞いて、
なるほど!と思いました。

「いくらお金と時間があっても
その状況に納得できていなかったら、幸せじゃないじゃないですか。
忙しく働いていたって、それが自分で納得のいく状況なら幸せじゃないですか」と。

たしかに。。。

人からなにか強制されたら
勉強だって遊びだって、楽しくない。

でも、自分が心底やりたいことなら
夜中にPCに向かって資料を作ることだって、辛くない。
(ちょっと翌日眠いけど)

それと。。。

ちょっと例えがあっているか分かりませんが、

ハイキングに行くとして
みんなの荷物を一人で10kg持たされたら
「なんで私だけ10kgも?!」と重たく感じるけれど
みんなが20kgの荷物を持っている中で
「あなたは新人だから10kgでいいよ」と言われたら
「減らしてくれて、ありがとう」と
同じ10kgでも軽くなる。もしくは重くても、がんばれる。

納得度というのは、周りとの情報でも変わりやすい。

つまり、幸せであるとは
なにかの条件が満たされるというよりも、
自分で望むことがあって
周りの献身が見えた瞬間に
(状況は変わらなくても)
きっと高まるのだろうと思います。

その「幸福度とは納得度」という言葉を教わって
改めて周囲を見渡すと
人を大切にする人は
納得度を高めるための創意工夫を惜しんでいないのです。

そして面白いことに、
いくら自分を大事にしようとしても
自分のことだけを考えていると
納得度は高まらない。

不思議なくらい、
人は、支えあって生きるように出来ているので
周りの身近な人を大切にすることが
巡り巡って、自分の納得度を高めることに繋がります。

世の中は課題にあふれていて
すぐには思い通りにいかないことが多いからこそ、
「幸福度=納得度を高めるための思考のトレーニング」の場面には事欠きません。

ふと、ムカッ(-_-メ)と 腹が立った瞬間に
「どうしたら納得度が高まる?」と自問できるようになったら
きっと面白いビフォーアフターが体験できると思います。

そう思うと、今日どこで私はムカッ(-_-メ)と
腹を立てるんだろう、ということまでが楽しみになったりして(笑)。

今週も学びのチャンスに恵まれています。
笑顔あふれる一週間になりますよう。

『一人でも多くの人に、仕事の喜びを』
おまかせ事務代行YPP
五味渕紀子

ページトップへ