お知らせ一覧

月曜メール

YPP月曜メール  私の思うことVol.543 【メンターとアンカーの力を借りて「将来の夢」を追う】

おはようございます。
今日から2月ですね!
あっという間に日々過ぎていきますが、
「一日ずつを大切に過ごすこと」と改めて思います。

さて最近、仕事をしているお仲間から
「こんな本を読んでいる」
「これを勉強しようと思う」
「こんな資格をとりました」と色々な情報が入るたびに
みんな、がんばっているなあと嬉しくなる私です。


目標を掲げて進んでいる中で、
日々順調で何も言うこと無し!ということはなく
掲げる目標・超えたい壁が高ければ高いほど
やはり、『力をつけるために現れてくれる障壁』があります。

めげそうになった時に自分を奮い立たせるものとして
「メンター」と「アンカー」の存在を持っておくことが有効だと
一昨日読んだばかりの本に書いてありました。

今日は、私が私淑する経営者のお一人、
株式会社ユーグレナ社長の出雲充さんの最新の著書
『サステナブルビジネス』(PHP出版)からシェアさせていただきます。

出雲さんは学生時代に難民と戦争がある国の実情をTV番組でみて
「食料がなく苦しむ人に食料を届けたい」と思い
最貧国の一つ、バングラデシュを訪れます。(沢山のカロリーメイトをリュックに詰めて)

実際に訪れてみると、3食お腹いっぱいにカレーを食べていて
カロリーメイトは必要ありませんでした。

ただ、電力や輸送などインフラが整備されていないせいで
栄養価の高い食事が十分にとれず、栄養失調の状態でした。
健康不良で、貧困の負の連鎖からなかなか抜け出せない社会を知り、
出雲さんは、なんとかしたいと考えました。

進学した大学で農学部に転じて勉強を続ける中で、
動物性と植物性をあわせもつユーグレナ(ミドリムシ)が食糧危機を救う食品になり得ると確信し、
世界で誰も成功したことのない培養に取り組み続け、ついに成功して商品化します。

現在は、そのユーグレナを食品だけでなく飛行機を飛ばすバイオ燃料にして
地球環境にやさしい社会をつくることも
(一部、利益優先を考える株主に反対されながら)推し進めていらっしゃいます。

さまざまなチャレンジをする出雲さんに
「よく途中で挫折しませんでしたね」と声をかける方が多いそうです。

挫折しなかった理由として出雲さんは
「メンターとアンカーの存在」を挙げています。

「メンター」とは、心の底から尊敬している先生、先輩、師匠、指導者などのことです。

そして「アンカー」とは、
そのメンターからもらった御守り、アイテム、思い出の品、トロフィー、手紙などです。

出雲さんはムハマド・ユヌス氏をメンターとしており、
学生時代にユヌス氏の事業の一つ、グラミン銀行で
インターンシップをしたときのTシャツをアンカーにしています。
(直接会ってもらったものでなくても、気持ちを奮い立たせるものならOKなのです)

メンターは、身近にいてすぐに話が出来る人とは限りません。

直接会えなくても、私にとっては、出雲さんがそれにあたるように
著書にふれながら、その哲学を感じることも、メンターから学んでいるといえます。

そんな憧れであり師匠である「メンター」に、
最初は遠くから存在を仰ぎ見る関係であっても、
チャンスがあれば、会って話してみたいと思うもの。

私も「仕事のご褒美」として、
いずれメンターと直接会って色々な話ができるようになりたいと
「夢」の一つとして、妄想したりします(笑)。

そう。なにかを学びながら、ふと弱気になったときに
「いずれあの人に会ってみたい」とか
「あの会社と仕事をしてみたい」という夢や憧れを抱くことが
プラスの原動力になるのです。

子供には「将来の夢は?」と聞くわりに
大人には「将来の夢」がないことがこれまでは普通だったかもしれませんが、
人生100年時代ですから、それでは大人の後半に息切れしてしまいます。

祖先よりも一番長生き出来る可能性に恵まれている今、
(世界はまだそうではなく、日本にいるからこその恩恵です)
大人も「将来の夢」をもって生きるチャンスです。

今やっている仕事がすぐ明日にドラマを生む確率は低くても
ずっと心に秘めた「目標」「夢」を持ち続けていると、
憧れの人に会えるチャンス、憧れの業界に携わるチャンスが巡ってくる可能性はあります。


せっかくのチャンスです。
ぜひ、自分なりの「メンター」を探し、「アンカー」をもって
「将来の夢」を持ちましょう。

アメリカの女優、ウーピー・ゴールドバーグが
「夢をかなえた瞬間が幸せなのではなく、
 夢にむかって突き進んでいる今が幸せなの」ということを
女優志望の若者たちに説いていたのを思い出します。

「将来の夢」をもつ大切さを
実体験をもって、子供たち・次の世代に説けるようにありたいと思います。

そして何より、「夢(目標)」を持つことで
自分の努力にワクワクする日常を手に入れたいと思います。

今週も笑顔あふれる一週間になりますよう。
学びのチャンスに恵まれていることに感謝です。


YPP
五味渕紀子

ページトップへ