About YPP
YPPについて
私たちと一緒に、快適な働き方を
実現しませんか?

創業20年、450社・37業態の確かな実績
YPPは、バックオフィス業務を支援し、
企業の成長を支えるアウトソーシング会社です。
これまで、さまざまな業界の
バックオフィス最適化に携わり、
業務フローの改善や仕組みづくりを
お手伝いしてきました。
「整う(業務の最適化)・展く(成長戦略)・資する(社会への貢献)」を軸に、
これからも企業が持続的に成長できる
環境づくりを支えてまいります。
バックオフィスを整えたい
企業のご担当者様

バックオフィスに新しい選択肢を
- オーバーワークが続き、本来の業務に集中できない
- 職場環境を改善し、働きやすい職場を作りたい
- 業務改善に取り組みたいが、具体的な方法が分からない
- 業務の効率や職場環境をさらに良くしたいと考えている
YPPは、業務の効率化と見える化を通じて、
課題解決をサポートし、お客様に伴走します。
メンバー登録して
YPPで一緒にお仕事がしたい方

一人でも多くの人に仕事の喜びを
- リモート環境でも、やりがいを持って働きたい
- 自分のスキルを活かし、仕事を通じて社会に役立ちたい
- 誰かの役に立つ喜びを感じながら働きたい
- 新しい事にチャレンジして楽しみながら自分を磨きたい
YPPは、チーム制でのサポートやスキルアップの
環境を整え、やりがいと成長を実現します。
株式会社YPPについて
詳しく知りたい・問い合せをしたい方

快適に働く人があふれる社会に
私たちは、課題を一緒に解決し、
バックオフィスを快適化することで、
誰もが健やかにお仕事ができる
環境を整えます。
お気軽に無料でご相談ください。
Our Reason
YPPが選ばれる理由
YPPは「バックオフィスをよくする」プロフェッショナルです
YPPはお客様のお悩みに耳を傾け、
業務の中に隠れている課題を見つけて
一緒に解決していくことで共に成長してきた併走型バックオフィスサービスの
プロフェッショナルです。
バックオフィス業務を入口として、
作業代行だけではなく
常にお客様の会社全体の成長にむけた提案ができるチーム制サポートで喜ばれています。
YPPが目指すバックオフィスを
快適にする3ステップ

バックオフィスの効率化
業務プロセスを見直し、
効率化を図ることで、
バックオフィスの基盤を整えます。

バックオフィスの快適化
快適な働き方を実現し、
お客様の良さや強みを
最大限発揮できる環境を作ります。

バックオフィスの自動化
業務を自動化し、効率と成長を
支えることで、世の中に役立つ
存在となるお客様を全力で応援します。
\ はたらくを快適にするYPPのkintone導入サポート /
20年間お客様のバックオフィスを支えてきたからこそ
現場を理解するスピードと課題解決力に自信があります。
Review
お客様の声をご紹介

株式会社 SOYOKAZE 様
YPPを選んだ理由
自社内での業務が多くなり、スタッフの業務負担も増え、新しいスタッフの採用を考えていました。採用を検討する中で各スタッフの業務内容を棚卸ししたところ、作業系の業務やルーチン業務が多いことがわかりました。新しくスタッフを採用するよりも、業務を外部委託して現在いるスタッフの容量を空けて、その時間を有効に活用する方が良いと判断し外部委託することを決めました。また繁忙期の単発の業務でも引き受けて頂けるとのことだったため、依頼をさせて頂きました。
解決・改善したこと
結果的に作業負担の軽減だけでなく、スタッフが企画系や難易度の高い業務に時間がさけることになり、スタッフのスキルUPやモチベーションUPに繋がっています。自社から提示していた対応手順に対して、業務効率を上げる為の手順変更なども提案頂けたため、自社内のオペレーションを見直す機会となりました。
YPPのここが良かった
対応がきめ細かく、業務の精度が高いので安心してお任せできます。業務を委託する際には、自身でやり方をパッケージ化しなければならないですが、フローや手段が固まっていなくても、対応してくれるのでとても頼みやすいです。
また、データ処理だけではなく、業務も柔軟に請け負って頂けることは非常に助かっています。そういった対応はYPP社の強みだと思っています。

千葉県メンバー・K 様
YPPを選んだ理由
私は結婚を機に地方へ引っ越しをしました。仕事をしたいと思っていたものの、田舎で新しい仕事を見つけることがとても難しい状況でした。そんな話を義姉にしたところYPPを紹介され、HPで五味渕社長の「一人でも多くの人に仕事の喜びを」というメッセージに共感しました。
仕事は社会とのつながりを感じられる大切な接点であり、少しでも誰かのお役に立てることが私のモチベーションになりました。また在宅ワークは、地方在住の私にとって理想的な勤務形態で、PCとインターネット環境さえあれば、場所を問わずに働けます。この環境は私のライフスタイルに合っていました。
現在のお仕事について
現在は週3~4日のペースで仕事をしています。新しい仕事を始める際には、先輩が丁寧に業務を説明してくれ、研修中に疑問点を解消できます。また、コーディネーターに悩みや仕事量の調整を相談できるため“自分のペースを大事にしながら”安心して取り組めています。
YPPのここが良かった
YPPの良い所は、チーム制で仕事をしている点だと思います。業務が属人的にならず、お互いをフォローし合える体制が整っています。在宅ワークは孤独になりがちと不安を感じる方もいるかもしれませんが、疑問点が出た際には、すぐに先輩に質問できる環境です。
また、定期的なアンケートでメンバーの声を吸い上げてくれる、風通しの良い職場です。YPPはメンバーに寄り添ってくれる温かい会社だと思います。
YPP Media
新着情報