お知らせ一覧

月曜メール

Vol.401 【試行錯誤も失敗体験も自分への確実な投資】

おはようございます!
関東は気温がみるみる上がる一日になる予報です。

皆さまの上空はどんな空でしょうか。

さて、
受験生の息子から昨日
「(数学の)有理化って、今勉強する以外にいつ使うの?
人生で、有理化って使う?」と
質問されました。

私も子供の頃に
似たような質問を親にしました。

社会に出たら使いそうもない知識を何故勉強しなくてはいけないの?

みな、一度くらい
親や先生に質問しているかもしれないですね。

私の親がどう答えてくれたか
忘れてしまいましたが、
私は息子にこう言いました。

「有理化は大人になったら使わないかもしれないけれど
新しいことを覚え考えるチカラは一生使うよ」


同じことは
今、行っている仕事でも
当てはまります。

今学んでいるお客様の業務ルールやフローは、
真剣に覚える必要がありますが、
覚えたからといって
3年後、5年後
いや1年後も同じフローだと限りません。

パソコンにインストールして使うソフトウエアが主流の時代は、
バージョンアップも年一度が定番でしたが
クラウドツールは3カ月もすれば
機能が増えているものが多く、
使い勝手がどんどん変わるツールも少なくありません。

またサービスが低価格化してきた為に、
お客様が受発注や会計アプリを見直すスパンも短くなっています。

良いモノがあれば、
すぐ乗り換える。

事務代行サービスもそういう比較のテーブルに常に乗っています。

今覚えたやり方は、
来年変わっているかもしれない。

でも覚えることは決して無駄ではなく、
「次々と覚える機会」であり、
「新しいことを覚えて使い熟すチカラ」を鍛える時間になります。

「今までこうだった」という過去の経験に頼るのは
変化の時代には不向きで
「これからは、こうしよう」という未来志向が必要な時代です。

自ら「何か便利なものはないかな?」と探すアンテナを発達させることはとても大事だと思います。

新しいものに着手すると、
試行錯誤の連続で
一見、効率が悪く感じることもあります。

でも「やってみてわかること」は、
見聞きしたことの
百倍の価値があると考えると
「まずやった方が得」だと思えます。

百聞は一見にしかず
百見は一行にしかず

最近、
仮想通貨への投資を持ち掛けられ、素人が騙されるトラブルが相次いでいるそうです。

ラクしてお金を増やそうと思ったのでしょうが、
そんなオイシイ話は無いのです。

やはり、自分が努力して
チカラをつけて稼いで
生きるチカラを身につけていくのが
安心して健やかに暮らすための一番の近道です。

それには仮想通貨なんかじゃなくて
決して盗まれない自分自身に投資すること。

自分への投資とは、
やってみよう、と
何かしら新しいことをやってみるということです。

ちょっとずつ負荷をかければ
少しずつ筋力や体力がつくのと一緒で、
仕事でも
ちょっとした創意工夫や
試行錯誤を繰り返していると、
思考力や、ひらめくチカラ、想像力も少しずつアップします。

自分では、周りの人に便利になるかな?と気遣って工夫したことが
相手にも喜ばれ
自分も何かチカラが付いているなら
とても幸せなことだと思います。

ただ
どんなことでも百戦連勝とはいかないもので、3割バッターでさえ凡退する打席の方が多いもの。
よかれと思ったら
むしろ逆!みたいな出来事を
道中たくさん経験します。

その小さな体験1つずつを
「やらなきゃよかった」と悲観的に捉える代わりに
「これがわかったことがよかった」と肯定的に捉える。

そんな「考え方」も、
身につけていくチカラの1つだと思います。

少しの失敗にも
ついクヨクヨしそうになる自覚があるだけに、
こんな気持ちをもって
一週間をスタートしよう!と思います。


今週も笑顔溢れる一週間になりますよう。

YPP
五味渕紀子

ページトップへ