みなさんこんにちは!
YPPメンバー事務カフェ担当の渡邊です。

今年もあと1ヵ月ほどになりましたね!
そろそろ『福袋』や『バーゲン』などの情報が解禁になるころ…
お得情報が大好きな私にとって一番忙しい時期の到来です☆笑

先日のブラックフライデーのセールも、たくさんのお店で開催されていましたね!
今年は例年よりさらに盛り上がっていたように感じます。
みなさんは何か購入されましたでしょうか?^^
私は良い買い物もしましたが、『お得』につられてつい必要のないものまで買ってしまったものもあり、反省しているところです…苦笑
今後の福袋やバーゲンは控えめに、よく考えて購入したいと思います^^;(先日断捨離して物が少なく、きれいになったはずなのに…)

前置きが長くなりましたが、先日開催された『第23回メンバー事務カフェ』の様子をお伝えいたします^^

。,。。,。。,。。,。。,。。,。。,。。,。゚゚。,
第23回メンバー事務カフェ
【テ ー マ】Excel「パワークエリ」「エクセルオンライン」入門
【開催日時】11月11日(木)10:00~11:30

。,。。,。。,。。,。。,。。,。。,。。,。。,。

今回はYPP内で『Excelの神!』と呼ばれる東京メトロポリタン税理士法人副代表の榎本孝史先生をお迎えし、「パワークエリ」と「Web版エクセル(Excelオンライン)」について教えていただきました。
榎本先生の講座は、第1回ブートキャンプ(Excelの時短術について)、第19回の事務カフェに続き3回目になります。
毎回とても分かりやすい講座で、優しい話し方も魅力的です♪
パワークエリって何?という位の知識で、Excelに疎い私も『超入門』とのことで安心して参加することができました!

今回は、経理のお仕事は未経験という方から実際にExcelを使ったお仕事をされている方など、10名以上の多くの方にご参加いただきました。
榎本先生の趣味はお料理というプライベートな情報も交えた講師紹介後、いよいよ講座の開始です☆
教えていただいた内容のなかから、いくつか抜粋してご紹介いたします^^♪

前半はExcelのデータは「テーブル」形式に変更すること・ピボットテーブルの重要性についてお話いただき、データ集計にとても便利な「パワークエリ」についてお話が進んでいきました。

そもそも「パワークエリ」って何?

マイクロソフト社のエクセルの機能の一つで、外部データとの連携や、連携後のデータ加工(列の追加や抽出等)を自動化する機能です。

「パワークエリ」のすごいところ!

・「Excel2016」から標準搭載されている。
・自動集計の流れを「プログラミング」(マクロ)ではなく 「手順」で記録してくれる。
・エクセルの裏側でデータを持つからファイルサイズが軽い。(余計な情報 (色・罫線) を持たないため)
・いろんなデータ集めができる。「テーブル・ファイル・フォルダ WEB・ PDF」
・「手順」を記録するのでブラックボックスになりにくく、誰もが管理しやすい

「流れ」 ができてしまえば、 毎回の操作は「更新」ボタンをクリックするだけ!とのことです。
パワークエリはデータ集めと整理の”パワフル”なツール必要なのは「特別な技術」ではなく 「わかりやすく整理するセンス」と先生がおっしゃっていました。

『パワークエリ』を使ってみよう

教えていただいた、複数のCSVファイル(出納帳)が入っているフォルダからまとめて集計する方法を紹介いたします。



①エクセルを開き、「データ」タブを選択
②左端にある『データの取得』を選択
③下の方にある『パワークエリエディターの起動』を選択
④『フォルダーから』を選択

その後、フォルダーから取り込んだ複数のファイルを結合して、データを追加したり、月別シートからまとめ表をつくったりすることができるそうです。「手順」項目を文字変更できるので、使用する際に確認しやすい内容で共有することもできます。
『パワークエリ』は初心者には難しいのでは?と思っていましたが、私でも使うことができるかも…むしろこれを使いこなせたらすごく便利になるのでは!と驚きでした。

後半は
Web版エクセル(エクセルオンライン)についてお話いただきました!

エクセル共有の昔と今


いままで
・メール添付
・社内サーバー
・USBメモリ

これから
・クラウドサービス…時間と場所に関係なく共有
・チャット…チーム内での共同作業に最適

少し前は、たくさんのエクセルのデータを他者と共有する際にはUSBメモリーを使ってデータを共有することが多かったように思います。
しかし、USBデータは小さいしポケットに入るサイズで、どこに置いたか分からなくなったり、紛失してしまう可能性もあり持ち運びがこわいですよね^^;
データ共有という面では、携帯電話の機種変更なども昔は店頭でコードに繋いでデータを移動したり、SDカードにデータを移したり…など、時間ばかりかかり不便だったなぁと思います。
今は『クラウドサービス』や『チャット』という便利な機能を使って、複数名で一緒に作業をすることがやりやすくなってきたとのことです。

エクセルオンラインとgoogleスプレッドシートの違い

・どちらもインターネット上で共同編集ができる表計算サービス
・googleスプレッドシートは、ピポッドテーブルの更新が自動、特殊な関数
・エクセルオンラインはスライサー(オートフィルタ機能のボタン)が使いやすい
・編集履歴の管理、コメントの共有、自動保存の機能などは同じ
・どちらも無料で使用することができるブラウザ上で編集する表計算のオンラインサービスです。

講座では、ご参加いただいたみなさんと実際にエクセルオンラインを共有して、入力作業をしてみました!
ブラウザ上で一斉に入力することができ、大変便利だと感じました。
『パワークエリ早い者勝ち講座』と榎本先生がおっしゃっていましたが、難しい関数なども使わずに表の集計などがスムーズにできるとのことなので、みなさんもぜひ試してみてください^^♪

☆参加者の声(一部抜粋)

■メンバーNさん
パワークエリというものを始めて知り、興味津々で受講させていただきました!
データの突合せをするのにとても便利。重複を削除する機能もありそうですね。使いこなせば、関数なしでもいろいろ利用できそうだなと思いました。まずは慣れが必要ですね。この事務カフェをきっかけに、YouTubeなどでも研究してみたいと思います。
このような機会をありがとうございました。

■メンバーEさん
分からない点も細かく教えてくださり、大変ためになりました。実務に生かせる、大変充実した内容でした。ありがとうございました。

☆次回のメンバー事務カフェは下記の日程・テーマでお送りします!

。,。。,。。,。。,。。,。。,。。,。。,。゚゚。,

第24回メンバー事務カフェ
【テ ー マ】『電子帳簿保存法について』
【開催日時】12月16日(木)10:00~11:30(質疑応答含めて90分を予定)

。,。。,。。,。。,。。,。。,。。,。。,。。,。

次回の事務カフェは、 YPPの顧問税理士の中山美穂先生からお話していただきます。
前回(9月)は経理ソフトへの入力作業における注意点等をお話していただきましたが、今回は令和4年1月1日から帳簿や請求書等の保存方法が変わるということで、電子帳簿保存法の改正ポイントについて解説します。
詳細はメールにてぜひご覧ください♪
たくさんのご参加、お待ちしています^^

<YPPがLINE公式アカウントに登場!>
お得な情報を受け取るには、以下のリンクから友だち追加してください。